4年に一度しかやって来ない今日、
みなさんいかがお過ごしでしたか?
今日は「ニンニクの日」だそうで、
お昼ご飯を食べた『カプリチョーザ』では、
あの名物ニンニクとトマトのスパゲティが500円に。
ただ残念なことに夕方5時からのサービスだそうで、
ボクはおとなしく、っつーか食べたかったから
カルボナーラをおいしく頂戴したんですけれども。
その前は久々に映画を観てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3d/b2b5a3419dcf089d03e50402a890dd77.jpg)
観たのはこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/60/da76ab7706486495e11fb0e78663f392.jpg)
県下で上映してるのはココだけ。
しかも一日一本。
で、観てたのが全部で8人だったってことは、
新潟県で今日この映画を観た人は8人だけ
ってことになりますね。
面白かったですけどね、自身初のドキュメンタリー映画。
ドラマやアニメじゃない映画は初めて観ました。
んで、こちらは昨日の話になるんですが、
昨日は午前中ちと用事があって出かけてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a7/d41549dfdc6c349250c5b4055a549679.jpg)
用事って言っても更新じゃないんです。
ホントに「ちと」用事があったんです。
で、ついでなので食堂で880円のB定食をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/47/5bcf1ca4c74a390de123763bdbc037cb.jpg)
かなりボリューミーでした、満足満足!
お土産買って免許センターをあとにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7a/54f87e2088e3eb6e68ddb5eb00201de0.jpg)
そのあとは免許センター界隈をプラプラ。
東港。天気もいいし、海もキレイで清々しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/15/fcf11b89be33d26348da9e771f0a78a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/40/ac9748f78c74394c7a43b2a8d7f8253d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/54/d285c49efab8ba4266dc9cfed7d0c6f9.jpg)
工場の裏側。ん?何か作ってるな??なんだこれは???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/70/20157e73e18a92bd8d84f862dca409b9.jpg)
廃線跡紀行。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f2/28302f98836a9ea1c208595226d762fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bd/ae53cfaf9c73f92f57c3fba8d01f8627.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/99/fdf640c72f24485876f0f94e3e757246.jpg)
怪しいゲーセンの裏。
ココより海側が廃線で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d6/3a53c654e52cf862a00abd18ce6c8432.jpg)
ココより山側はたま~に使ってるみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e0/b3ee8b8a15fdde421f0febd5d38890a0.jpg)
たま~に使ってるから全く使ってない訳じゃないんだけど、
なんかこの廃墟感がなんともなく…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4f/288c4c47d2b4944a22034b4225b32458.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d3/3aabf8eadafddfb2afa3c1b7c5477f96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5e/8d242f26d47967c25aa97e5fdcea758a.jpg)
踏切も、どっちを遮断してるのか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6a/f750ecc79099ef602c572adc8f0e1a4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ca/2247c21a5d0559e6ba4f0f9cb522530e.jpg)
たま~に使ってる線路を追ってみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/99/9245ffec2e6c8dc9b43c28dac815484d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/04/0fd7c5d16d6ce960cea24bf40660faf9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1c/cacbfb4b768ab015f114995641b24765.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/77/60d8ed8afde54d92d97cca746a89febe.jpg)
合流点はまるで逆光で、なんだかわかんなくなっちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7d/94de3a097b501ddc88896909fbb283af.jpg)
繰り返しになりますが、今日は2月29日、4年に一度の日です。
前回、前々回の2月29日の記事はどちらも
「ネタがない」なんて言ってるみたいでした。
3度目の正直、今年はあってよかったですぜ!
…っつ~か、昨日のネタを昨日書かなかっただけってのもあるんですがね(汗)
この会社入って今日で丸9年。
明日から10年目に突入です。
早いっすねぇ、こないだ入ったばっかりな感じですが…
更に気を引き締めて頑張ってこうと思います!
みなさんいかがお過ごしでしたか?
今日は「ニンニクの日」だそうで、
お昼ご飯を食べた『カプリチョーザ』では、
あの名物ニンニクとトマトのスパゲティが500円に。
ただ残念なことに夕方5時からのサービスだそうで、
ボクはおとなしく、っつーか食べたかったから
カルボナーラをおいしく頂戴したんですけれども。
その前は久々に映画を観てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3d/b2b5a3419dcf089d03e50402a890dd77.jpg)
観たのはこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/60/da76ab7706486495e11fb0e78663f392.jpg)
県下で上映してるのはココだけ。
しかも一日一本。
で、観てたのが全部で8人だったってことは、
新潟県で今日この映画を観た人は8人だけ
ってことになりますね。
面白かったですけどね、自身初のドキュメンタリー映画。
ドラマやアニメじゃない映画は初めて観ました。
んで、こちらは昨日の話になるんですが、
昨日は午前中ちと用事があって出かけてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a7/d41549dfdc6c349250c5b4055a549679.jpg)
用事って言っても更新じゃないんです。
ホントに「ちと」用事があったんです。
で、ついでなので食堂で880円のB定食をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/47/5bcf1ca4c74a390de123763bdbc037cb.jpg)
かなりボリューミーでした、満足満足!
お土産買って免許センターをあとにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7a/54f87e2088e3eb6e68ddb5eb00201de0.jpg)
そのあとは免許センター界隈をプラプラ。
東港。天気もいいし、海もキレイで清々しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/15/fcf11b89be33d26348da9e771f0a78a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/40/ac9748f78c74394c7a43b2a8d7f8253d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/54/d285c49efab8ba4266dc9cfed7d0c6f9.jpg)
工場の裏側。ん?何か作ってるな??なんだこれは???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/70/20157e73e18a92bd8d84f862dca409b9.jpg)
廃線跡紀行。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f2/28302f98836a9ea1c208595226d762fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bd/ae53cfaf9c73f92f57c3fba8d01f8627.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/99/fdf640c72f24485876f0f94e3e757246.jpg)
怪しいゲーセンの裏。
ココより海側が廃線で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d6/3a53c654e52cf862a00abd18ce6c8432.jpg)
ココより山側はたま~に使ってるみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e0/b3ee8b8a15fdde421f0febd5d38890a0.jpg)
たま~に使ってるから全く使ってない訳じゃないんだけど、
なんかこの廃墟感がなんともなく…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4f/288c4c47d2b4944a22034b4225b32458.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d3/3aabf8eadafddfb2afa3c1b7c5477f96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5e/8d242f26d47967c25aa97e5fdcea758a.jpg)
踏切も、どっちを遮断してるのか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6a/f750ecc79099ef602c572adc8f0e1a4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ca/2247c21a5d0559e6ba4f0f9cb522530e.jpg)
たま~に使ってる線路を追ってみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/99/9245ffec2e6c8dc9b43c28dac815484d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/04/0fd7c5d16d6ce960cea24bf40660faf9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1c/cacbfb4b768ab015f114995641b24765.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/77/60d8ed8afde54d92d97cca746a89febe.jpg)
合流点はまるで逆光で、なんだかわかんなくなっちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7d/94de3a097b501ddc88896909fbb283af.jpg)
繰り返しになりますが、今日は2月29日、4年に一度の日です。
前回、前々回の2月29日の記事はどちらも
「ネタがない」なんて言ってるみたいでした。
3度目の正直、今年はあってよかったですぜ!
…っつ~か、昨日のネタを昨日書かなかっただけってのもあるんですがね(汗)
この会社入って今日で丸9年。
明日から10年目に突入です。
早いっすねぇ、こないだ入ったばっかりな感じですが…
更に気を引き締めて頑張ってこうと思います!