今日は久々に早番終わってから時間外労働を引き受けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/86/2c696e53406ff1d6b1a9f3d04fa94bcf.jpg?1693052193)
久々の加茂。
そしてホント、年単位ぶりで久々のショーゼ線。のんびりしたローカル線の今日の最終、って言っても夕方で終わっちゃうんですが、それの1往復です。
加茂へ行く往路:1人 この1人はいつも休みのたびに営業所へ遊びに来る障害を持った人。いつものお客さんです。
加茂に着くと雨がパラパラ。
その後しっかり降り出したけど、出発まで50分もあるから、ゆうウォー@加茂を執り行いまして戻りの時間に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/33/9df5423045326d6aa3a3366bf7fcd12d.jpg?1693052483)
加茂から戻る復路:1人
始発のこの大学から、学校側から2人の何者かに見送られて、女の子がご乗車。
加茂駅に近い穀町、降りない。
ショーゼかどっかで、、、降りない。
白根まで来てようやくピンポ〜ン。
滅多に走らない路線だからわからんけど、常連さん?一見さん?
こうなると、何で支払うかが気になる。現金か?株主乗車証か?
「ハイお待たせしました〜。能登で〜す。」
「ありがとうございました!」
「ハイ、ありがとうございました〜…ん?ちょっと待って!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4d/acd681fefa4a25ed312e4e35161adc19.jpg?1693052816)
ごめんね、その定期券、もう一回見せてもらえる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9b/f093f679a84c1263a02414e3843199df.jpg?1693052864)
えぇっと、今日は26日で令和5年だから…この定期、切れてるねぇ。」
「え?ホントですか?え〜、どうしよう…」
「で、今日は現金は?」
「今お金持ってないんです…」
「あ、そう。でね、(定期券の)ウラに『期限切れの券を使用した時』『当券を回収いたします』って書いてあるので、この券は回収しますねぇ。」
「え?そうなんですか?今度また買いに行くんですけど…」
「今度また買いに行く?行くのね?」
「ハイ、行きます。」
「そしたらねぇ、どうしよっかなぁ…紙に…あ、スマホ持ってる?」
「ハイ、あります。」
「そしたらスマホでこの定期、写真撮って。」
「撮りました。どうすればいいんですか?」
「この写真を窓口で見せて『この定期回収されちゃって』って伝えて、また新しいの買ってください。」
「ハイ…」
定期券を持っていたということは、常連か?
しかしなぜあんなお見送りがあったのか???
そしてここまでの淡々とした対応っぷり。慌てる素振りも見せなければ悪びれる様子もない。
オレが日付をただ見られなかっただけなのか?それとも写真のように隠してたから見えなかったのか?
う〜ん、ホントにうっかりならば日付ハッキリ見えると思うんだよなぁ…あの淡々とした対応は前もって考えてたんじゃなかろうか。。。
見た目は大人頭脳はこどものこんなんだから、真実はよくわかりませんわ…
検挙したあとは帰って作文を書かなければなりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/63/f00a86be7f60851cc5fdf4fd72f897fb.jpg?1693053813)
作文書き終わると、日もすっかり暮れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e6/1260a735735122b01be9d8a96466bcc9.jpg?1693053813)
朝5時に出勤して時間外して検挙して作文書いて気付けば夜7時前。
さすがにグッタリですわ、ハイ。。。