koshinmilkのひとりごと

千葉県から2007年に新潟へ移住したkoshinmilkの、近況報告・自己満足のための日記。2005/03/13~

久々に大人の自由研究

2022-04-27 23:53:00 | 趣味
今日の小須戸発の最終。
始発からお客様がひとり乗ってきました。
う~ん、どっかで見たことある顔なんだよなぁ。
でもなぁ、あの方は関西の人。こんな日のこんな時間にこんな場所に居る訳がない。
でもなぁ、、、と、他に誰も乗ってなかったので声をかけてみました。
ご本人様でした。
バスファンのこの方、週末のイベントに向けて前々日入りをされたそうで。
そうですか。いやぁ、たまたま過ぎてたまげましたわ!
どうもご乗車ありがとうございました。


さて、最近にわかに『創作意欲』がフツフツと湧いてきております。
今から6年前の2016年の1月に作ったこちら。



作ったっきり特に陽の目を見るわけでもなく、事務所の裏の方に寝ておりました。
この大型連休に直江津のレールパークの方へ本家『つぎとまります』がやって来るそうです。
それを知った瞬間に「そうだ、バージョンアップしたろ!」なんて思ってしまいました。
いい塩梅に(営)に廃車が居たもんですから、日曜日に社用で雑用仕事を終えたあと、、、



配線の方法なんかを確認しながら部品取りをしました。
部品だけでよかったんだけども、よく見ると線も使えそうだったもんですから…





まるごともらっちゃいました。
こうして見てみると、なんだか出来損ないのクリスマスイルミネーションみたいです😅
とまぁこんな感じで部品を調達いたしまして、
帰りにムサシさん寄ったりなんだりしてウチへ戻りまして、

若干のバージョンアップをしてみたわけです。


まぁこんな感じで、ブザーと停車表示を増設。
以前はあった主電源を無くして音色切換スイッチを2つ増設しました。

といったわけで、部品取りで外してきた部品をちっとも使ってないんですけれども…

ハイハイ、これまだ途中だったりします。
外注に出していた台が出来上がって参りました。
それを使って更なるバージョンアップを企んでおります。

さぁ、上手いこといくでしょうか???

オレのことだ、一回は失敗するんだろうな、と思っております、ハイ。。。




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには洗車を

2022-04-25 23:59:00 | 日記
今日は1日いい天気でした。
たまには車を洗ってあげようかなぁ。
先週の頭くらいに事務所の高卒君に「オレと嫁さんの車洗ってくれ!」とお手伝いを頼んでおきました。
あ、ちなみに高卒君、高校出ていよいよ3年が経ちましてね、先週の金曜日から自動車学校へ通っているんですよ。
その自動車学校も今日は休みで仕事も休みだっていうからちょうど良い、と。
10時から始めて午前中に嫁さんの車、お昼挟んで午後オレの車、ってやれば3時頃には終わるでしょう。
なんて予定を立てて、まずは嫁さんの車をコイン洗車場へ行って洗ってみたんですよ。


(写真は2013年4月の記事より)

そしたらねぇ、なんだかわかんないけど汚れが落ちないんですわ。

「なんだろなぁ?おかしいなぁ?」
「コレ、水アカなんじゃないの?」

慌ててムサシへ行って430円の水アカ取りを買って、そのまま駐車場の片隅でかけてみる。
この時点でもうお昼。

「取れてるような取れてないような…」
「コレってさぁ、消雪パイプのサビじゃないんだ???」

そのままムサシで1980円のサビ取り剤を買ってさっきのコイン洗車場へ。

水かけて薬撒いて水かけて、ってやってみた。

「あ!落ちましたね!
「ホントだ!いやぁ、全然違うわ!」

奥さまのこの車、

(写真は今年3月の記事より)

汚れが目立ちにくいから、ってこの色にしたんです。
汚れが目立ちにくいが為に、消雪のあのサビさえも目立たなくしてしまったようです。

問題が解決した時点でもう1時を回っていました。
お昼にしましょう。



北三条駅近くのアラスカ食堂にしました。
何にしようか迷っていたら奥さまが勧めてきたので



二人して950円のラーメン半チャーハンセットにしました。

ごはん食べたら時間は2時。
さて、残るオレの車。
おんなじようにコイン洗車場で洗う予定でしたが、
嫁さんの車であまりにも時間と体力を使ってしまったので
近所のスタンドで洗車機にかけて終わりにしました。


【今日の教訓】
汚れてないようでもコマメに洗車機にかけてやりましょう




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道ふたり旅 #21

2022-04-19 00:32:00 | 鉄道ふたり旅
鉄道ふたり旅のお時間です。
どうも~、koshinmilkです。

4月8日の金曜日にえちごツーデーパスでもってYouTuberたちと4人旅に行ってきました。
ってことはですねぇ、ツーデーパスですから、もう1日使えるってことなんですねぇ。
というわけで翌日の9日土曜日に、前日の4人の中の最若年21歳とふたりして「消化試合」に行ってきました。
その時の模様をお届けしたいと思います。
では、行ってみましょう❗


まず燕三条からはこちらで。




新潟駅で21歳と合流して、初めて乗る快速べにばな。
気動車で白新線や羽越線を高速で通過するのは痛快ですね。


パスで行けるギリギリの地、小国までやって参りました。
いやぁ、いい駅舎!


次に乗る列車まで時間があるので、本家「鉄道ひとり旅」のごとく町歩きを。



お腹が空いてきたので「←400mラーメン」の文字に惹かれて行ってみると、まさかの焼肉屋さん。





↑このお知らせがご時世な感じで寂しくなりました。

せっなくなので「大人の義務教育」を。
「これラーメンの付け合わせで出す小鉢なんだけど、お通し代わりに先に出すから食べて」と気を遣って持ってきてくれました。


こちらが山形地鶏小国ラーメン。
あっさりしてておいしかったですよ!


時間が無くなってきたので急ぎ足で駅へ戻りましょう。
珍しくなった公衆電話が珍しい格好で置かれていました。




クマ駅長に見送られて…


小国駅をあとにしました。




坂町でのりかえ。




この電車で村上までやってきました。




のりかえまで少し時間があったので、こちらを訪問。誰とも会いませんでしたけれども。


村上からこちらにのりかえ。




フリーエリア最北の駅、府屋へやって参りました。




駅の目の前にあるバス停から


バスに乗って中継まで一往復。





府屋まで戻ってきて、手持ちが少なくなってきたので、よく『ローカル路線バス乗り継ぎ旅』で映る銀行へ。


府屋駅はこの3月12日に無人駅になってしまいました。




特急も停まる駅ですら無人駅になってしまう時代です。


こちらの新津行きで新津まで乗りますよ。




新発田でしばらく停まるのでちょっと外へ行ってみたり、


トレインウォッチングしてみたりしました。






終点の新津で21歳とはお別れです。
新津でののりかえと東三条ののりかえにあまり時間がなかったもんで、信越線の写真を撮れませんでした。
その代わりに東三条に停まってる珍しいのは撮れました。


弥彦線のワンマンカーでスタート地点の燕三条に戻ってきて今回の旅も終了です。



いやぁ、ホント満喫しましたよ!
初めて降り立つ地ばかりで新しい発見もありました。
時間潰しに乗った路線バスもよかったなぁ。
笹川流れもキレイだったし、ホント充実したのりてつ旅を堪能することができました。



さて、次はドコ行きましょうかね?
鉄道ふたり旅、ごきげんよう!





 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放課後温泉同行会【終】

2022-04-18 11:56:33 | 温泉
金曜にお休みの後輩君が「温泉に行く」と言うから、オレの早番が終わったあとに彼に付いていく『放課後温泉同行会』。

今回は15日に行った様子を。
目的地へ行く前にまずは腹ごしらえ。


田上駅です。


たぬきそばに野菜てんぷらを添えて。


ご常連さんのおしゃべりを聞きつつ電車を眺めながら美味しくいただきました。


そして今回はこちらへ。


ホテル小柳さんですよ。

ここのサウナがいい、と聞き付けてやって参りました。
1300円で90分という、ちょっとリッチな感じのお値段。
ですが、払うだけの価値はあると思いましたよ。
3人が定員のボナサウナはとってもあっつい!
水風呂に入ったあとのインフィニティベッドに視界の開けたインフィニティ露天風呂。
そしてなによりチェックイン前の時間だったら非常に空いていて快適!
90分ギリッギリサウナと温泉を堪能したら…

こんなステキなステレオがある喫茶コーナーで

オロポ(手前)とオロポハイ(相手)。

いやぁ、よかったですよ!
後輩君は「なんか、ごほうびな感じで、たまに来たいかも」などと言っておりました。
チェックインの時間から1時間ほど過ぎてお泊まりの方が増えてきたので、ホテルを出ることにしました。

やっぱり田上まで来たら食わんわけにはいかんろぉ?
と、線路脇のお店に行ったらやってない。
また戻って今回は入らない温泉の脇にあるお店へ。



「あのぉ、線路脇の本店はご時世でやってないんですかねぇ?」
「え?いやぁ、知りません。だって、あそこはウチとは全く関係ありませんから。」
「えっ???」
「みなさん勘違いされるんですけど、ウチとあちらは関係ないんですよ!」
驚きましたぁ、ずっとこちらは線路脇のお店のサテライト店舗だと思ってました。これはニュースですよ!

時間はまだ5時前。
帰るには早いなぁ…
う~ん、う~~~ん、と無い頭をフル回転させて出た答えが…

栃尾へ行っておぼろ豆腐と油揚げを買う、でした。

んで、栃尾までロングドライブしたらちょっと身体が冷えちゃった、ってことで…

2012年5月以来10年ぶりの栃尾のおいらこの湯でひとっぷろ。
内湯しかないお風呂でお湯も熱めのトロンとした温かさが長持ちしそうなのでザブンと浸かるにはもってこいです。
お風呂上がりに小腹を満たしたいところですが、







ご時世でもってそれは叶いませんでした。
一応『老人福祉センター』らしいので仕方ありませんね。
少しだけベロッとして大満足のうちにおうちへ帰りました。



1年にわたってつづけて参りました『放課後温泉同行会』。
翌16日から新年度ってことで公休が変わりましてね、これが成立しなくなりました。
というわけで、今回が一応の最終回となりました。
後輩君「新年度からは行くとなれば水曜日ですね。」
「オレが水曜に有休取ってね。『行く?』って聞いてね。」
「水曜日に行ければ…あ、新シーズンは『水曜どうでしょう?』ですね!」

というわけで、次回は『水曜どうでしょう?』でお会いしましょう。

あ、でも、オレが早番のあと誰かが温泉に行くのに付いていけば『放課後温泉同行会』ですからね、そこんとこよろしくお願いいたします。





 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慌てて桜の見物へ

2022-04-17 20:55:09 | 日記
今年の桜は
なかなか咲かないなぁ…なんて思ってたら
あっという間に満開になって、
まだまだ大丈夫だろ?なんて思ってたら
あっという間に散ってしまいましたねぇ。
「儚いなぁ」なんてみんなして言ってますね。

4月12日火曜日の朝、オレの標準木が満開に。

「こりゃいかん」と思って慌ててあちこち見物に行きましたよ。

同じ日、仕事帰りにある桜並木。

















夜桜、毎年気になってて。
初めて来ましたが、いいですねぇ。

つづいて4月13日水曜日。
こちらは仕事中なんだけれども…




休憩時間が6時間あるもんですから、ちとドライブ。
まずは会社の近くの桜並木。





ここは散ったというか、元気がない感じ。

次は仕事中に見付けた桜並木。
遠くに見えたんだよなぁ…


近くまで行ってみました。



砂利道でしたわ、気にしないけど…

反対側へ抜けてみました。





いいですね、春って感じです!

そして本命・月潟駅へ。



平日だっていうのに車がいっぱい。
多くの人が来てらっしゃいました。



こういう時ばっかりは写真の腕の無さを恨みます。










毎度お馴染みで落書き帳に記入。


金魚もプクプク。
こどもが泳いでましたよ!



だいぶ散り始めてましたが、まだまだキレイでした。

そして4月14日木曜日、奥さまと一緒に雨の降るなか毎年お馴染みのところへ。
その前に大河津分水の方へ行ってみました。
洗堰も特別ライトアップ。


こちら桜並木。

う~ん、ここは個人的には昼間の方がキレイだな。

そしてメイン、分水駅へ。


分水駅もいよいよ無人駅になってしまいました。


窓口が無くなっただけじゃなくて券売機まで撤去されてしまいました…


うおぉ、やっぱりキレイだなぁ!















だいぶ散っちゃいましたけどね、それでもまだまだキレイでしたよ!
今年の「夜桜しゅくら」は4日と6日に運転されましたが、まだまだつぼみだったそうです。
それがたった1週間でこんなですからね、今年はホント予想外の展開だったってことです。

最後におまけで今日4月17日日曜日の悠久山公園。











おともだちに誘われましてね、初めて行ってみました。
いやぁ、だいぶ散っちゃってますが、これはキレイだ。
満開の時なんてすごいんだろうなぁ。
そしてきっと人もすごいんでしょうねぇ、なにせだいぶ散っちゃったにも関わらず人がいっぱいでしたから。
どれくらいいっぱいだったかというと、
第◯駐車場は入るのに渋滞が起きてたし、
オレは軽だからこの幅のスペースに車を入れたってのにオレが出たらそこへそこそこ大きめの普通車が入るような、
それくらい混んでました。

おまけでちょっと高いところから。







いやぁ、見晴らしいいわ!
ここは花火の時はカメラマンが押し寄せるんだろうなぁ。

山の方は大雪、この辺は凍ることが多かった、だいぶだいぶな冬も終わったと思ったら、春も足早にやって来て、なんだかさっさと行ってしまいそうな感じです。




 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする