koshinmilkのひとりごと

千葉県から2007年に新潟へ移住したkoshinmilkの、近況報告・自己満足のための日記。2005/03/13~

今日の買い物

2016-10-31 21:43:00 | 趣味
今日は泊まり明けでした。

昨日の夜はとても平和だったんですが
今朝は5:04に一人「遅れそうだ」、
5:05に「ゴメン今起きた」と電話。
まぁ出庫までに来てくれたからよかったけど。
そしたら次は6:05に来る予定の人が来ない。
早番の人に電話してもらったら「今日は休みもらってる」って。漏れてやがった…
仕方無し、朝一発走りました。



まぁ、ドローカル線だったから、泊まり明けでも気楽でよかったんだけど。



そんなバタバタが終わってちょっと信濃川河口へ。
会社の仲間に釣りに呼ばれて。
竿とかエサとか用意してもらってやってきました。
ビギナーズラックってヤツ、竿入れてすぐに釣れたくらいにして。



▲雲行きが怪しくなってきた。ろうと雲っぽいのまで出てきたし。

先に失礼して車に避難したとたんに土砂降りになりました。。。



夕方3時頃まで釣りして帰る途中に寄ったハードオフで
500円のジャンク品を買ってきました。



ナショナルの8トラテープデッキ。







試しにテープ入れて回してみたのですがダメでした。

フタを開けてみました。
ヘッドが落っこちてるのが確認できたので
それを固定してみるとテープは回りました。



が、なんかカタカタ異音を出してヘッドが上下に動くんですね…



どうやら選曲する機械が壊れてるみたいです。



どうせ聴くのはバスのテープ。1曲目だけ聴けりゃいいんだから、こいつは用事が無さそうだな。



とまぁ、最初ダメかと思ったけど無事に聴けるようになりました!



ランプ類もちゃんと点きます。







これでいつも外部にお願いしてた8トラテープのデジタル化が自宅でできるようになりました。
ただ、残念なことにこれは再生だけで録音ができないんですよね…
録音ができるデッキをこれからは探していこうと思います。





 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の作業日報

2016-10-26 23:11:00 | 作業日報
連休明けの今日、出勤するとメモ書きが…

   果樹観光園前バス停 根こそぎ倒れてる

根こそぎって、あのバス停は木製じゃないから根元からポッキリってことは無いと思うんだよなぁ。
まぁ倒れてるだけだろうから、チョロいもんだな!



現場に到着。



事故ってやんじゃん…



バス停、ドコ行っちゃたんだろ?

「あ、もしもし?所長?バス停来てみたんだけど事故ってて、弾き飛ばされちゃったみたいで見付からねぇんさねぇ。ど~こ行っちゃ・・・あ~っ!



あった~っ!でもこれはちょっと一人じゃ上げられないから、来てもらってもいいですか???」



くっそ~っ、制服ズボン洗濯したばっかりだってがに、靴もろともデロンデロンだ…





警察に連絡してもらうと「写真をプリントアウトして持参して」と言われたらしく、
作業者代表として「行ってきて」と言われたから出頭してきましたよ。
行って見せたらおわまりさん「ありゃ~、夜だったしぶつけた運転手も何にぶつけたかわかんないって言うしで、こりゃ言われなきゃわかんなかったわ…」だって。
そりゃあんた、管理してる人間ですらなかなか見付けられなかったんですから、そりゃそうなるでしょうよ(汗)



ボクもボクでクルクルパーなことしましてね、電話して所長が来るまでに
「はて、どうにかならないもんか…」
と考えて、トラロープ引っかけて引っ張ってみたりしたんですね。
案の定動くわけも無く、それどころか逆にバス停のプラスチックの部分を破壊してしまいそうで…
よ~くよ~く考えれば、一旦その場で立てていつもみたいに根元のネジ一回外して柱だけ持って上がれば
あとは二人で石だけ運べばいいだけだったんですね…
「バス停を救助しなきゃ!」って先走って考えちゃうと
まずはとんでもないことからしようとしてしまうんですねぇ。

というトラロープの一件を帰って奥さんに話したら
なぜか大爆笑されてしまいました…





 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燕温泉

2016-10-25 21:28:00 | 温泉
このブログの数少ない読者のひとりの某君から「いいんですよぉ~」と言われ続け、
別に温泉が趣味な訳ではない会社の先輩に「あそこはよかったよぉ!」なんて突然言われたり、
そんなんしてたらどうしても行きたくなりました。
ひとりで行くのもなんなんで某君にお願いしたら連れてってくれるとのこと。
その某君の休みに合わせて有休取って連れてってもらいました!



▼まずは朝ごはんから。





▼某君が買ったのが最後の一枚のようで。





▼なにげにお腹一杯になってしまいました。





▼つづいてはデザートを。朝早いからやってないかと思ったら、ギリギリでやってました。





▼「牛乳もありましたねぇ」…なんと!なにげに飲んだこと無いんだよねぇ!
そんなわけで牛乳も購入。でも飲むのはあとにしよう。





▼デザートのあとはしばらく走ってもらって妙高高原駅前。「いつもここに寄るんです」。もうすぐそこは長野県なだけあって、ここで長野名物おやきをおやつ代わりに。





▼さぁいよいよ温泉!標高1200メートルもあると、さすがに紅葉してますなぁ!





▼近くまで車で行けないので、上の写真のとこへ車を置いて少し「登山」します。





▼「さぁ、もうすぐですよ!」かなり急坂ですけど…





▼「ここです」突然右手に温泉が現れました。いやぁ、すげぇな、この突然感と自然感は!





▼料金は、無料です。女湯も見えてしまいます。男湯は尚更!





▼左手の物置みたいのが脱衣所。





▼小さい脱衣所なんで2~3人着替えてるともう入れません。





▼野趣あふれる露天風呂。床がヌルヌルですから足元に気を付けて。あと、調子にのって長湯するとのぼせるそうです。





「もうひとつの方がぬるくてのんびり入れますよ!」というわけで、少し下山してからまた別な山道を少し進んだトコにある風呂へ。



▼こんな滝を見ながら少しハイキング。





▼吊り橋を渡って…





▼渡ってすぐのとこを下へおりて…





▼沢沿いを歩いて行くと…





▼「あの小屋が脱衣所ですよ!」すげぇなこりゃ!





▼ここは混浴です。脱衣所は男女別になってますけど。





▼うちらが着いたとき、ちょうど外国人の女性のかたが雑誌かなんかの撮影をされてまして…なんか入るの気が引けたので、成分表を見ながら少し待ちました。









▼撮影隊も戻られたので、さぁ入りますか!



いやぁ、ぬるめでいいですねぇ!川の流れを聞きながら浸かってると、湯の花が肌に積もり出して肌が白くなっていきます。いろんな方々が入れ替わり立ち替わりやって来ます。そんな様子や天気がだんだん変わっていく様子を見ながら1時間くらい入ってました。



▼「ぬるめのに長いこと浸かったあと、もう一度最初のとこへ入って体を温めて帰るんですよ!」いいですねぇ、行きましょう行きましょう!



2度目の黄金の湯を出た頃にはもう真っ暗。ケータイのライトで足元を照らしながら下山しました。



▼「温泉来たらココでラーメン食べるのが定番なんです」と脇野田駅の近くのラーメン屋で担々麺。





▼妙高高原駅で新幹線が通過するのを眺めたあと高速で帰りました。その途中、米山SAで休憩して出発しようとしたとき、「あっ!」
よく見付けたねぇ!新車が自走で納品される最中だったようです。





温泉だけの予定だったんですが、朝から晩まであちこちでいろいろ楽しませてもらいました。

ちなみに最後のバスは翌日もう一台と一緒に西区の太平興業に入ってました。
そして「この温泉入るとしばらく臭いですよ!」と言われた通り、体や着てた服から、特にジーパンからは今でも温泉の臭いがプンプンとしています。それだけ素晴らしい温泉だったってことですね!
いやぁ噂通りの温泉で、ホント大満足でございました!

連れてって頂きありがとうございました!ぜひまたお願いいたします!!



さぁ、入泉記録をkoshinしましょう!
今回の温泉といい先月の温泉といい、我ながらなんかすげぇトコばっか入ってるなぁ…



2016年 平成28年
 《1月》
・湯ったり苑松崎店(スーパー銭湯 1/13)
・原町温泉 ゆくら妻有(1/24)
 《2月》
・白沢高原温泉 望郷の湯(2/15)
・越後長岡ゆらいや 華の湯(スーパー銭湯 2/15)
・湯ったり苑女池店(スーパー銭湯 2/18)
・麻生田観音堂温泉 麻生の湯(2/20)
 《3月》
・佐渡八幡温泉 八幡館(謝恩旅行 3/5~6)
 《4月》
・田上ごまどう温泉 湯っ多里館(4/2)
・山古志 あまやち会館(非天然人工温泉 4/25)
 《5月》
・糸魚川温泉 ひすいの湯(5/1)
・アクアホテル燕三条(非天然 5/2)
・勝木ゆり花温泉 ゆり花会館(5/3)
・横須賀中央駅前 サウナトーホー(非天然 5/28)
 《6月》
・西会津 さゆりの湯 ロータスイン(6/12)
・三井ガーデンホテル プラナ東京ベイ 展望大浴場マーメイドオアシス(非天然 6/27~29)
 《7月》
・四万温泉 やまぐち館(7/3~4)
・寺泊岬温泉 太古の湯(7/21)
 《8月》
・月岡温泉 ほうづきの里(8/26)
《9月》
・八木ヶ鼻温泉 いい湯らてい(9/10 birthday無料)
・岩室成人病検診センター(岩室温泉4号源泉 9/20)
・須川高原温泉 大日湯(9/26)
・後生掛温泉(9/26~27)
《10月》
・燕温泉 黄金の湯(10/20)
・燕温泉 河原の湯(10/20)





 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の作業日報

2016-10-21 21:01:51 | 作業日報
昨日は所用で休みを頂きました(後日ご報告します)。
今朝2日ぶりに出勤するとメモ書きが数枚。
そのうちの2枚が「中之口出張所 根本から折れてる」と別な人からのもの。
こりゃさっさとやっつけなきゃな。
でもまぁ今日はそもそも作業をするつもりでいたから
これも踏まえてさっさとやっつけてしまうか。

…と思って出掛けようとすると
3階の寮の部屋に積んである三条(営)から持ってきた書類の数々
その部屋今日工事が入るから急いで別な部屋に移動して
なんて急に頼まれて。

9時に出勤して結局出られたのは10時45分頃でした。

▼中之口出張所にやって参りました。見事に倒れてますね。



▼よ~く思い出すと、本来の場所はこっちなんですよね。誰かが勝手に移動したからこんなことになったんじゃ…
持参してきた柱に取り替え。そしてこのバス停はしょっちゅう倒れるので、石も持参して二段重ねにしておきました。





▼つづいては思い付きでこちら。



こちら、平日3往復で土休日運休、乗り降りも特に無いと聞くバス停。
にもかかわらずなぜかこの「いいタイプ」のバス停が使われていました。
「んなもん、もったいないから取り替えちゃえ!」と、中之口出張所での作業を終えて"本来向かう予定だったトコ"へ行く途中に「そう言えば…」と思い出して取り替えることにしました。
ただ、取り替えるにしても突然の思い付きなので、代替品が無い。どうしようか…

▼燕中等学校のバス停に「いいタイプ」のに取り替えたにもかかわらず、石から柱が抜けずに放置してあるのがあったのを思い出して、無理矢理積んで持ってきました。



▼ハイ、取り替え完了。代替品、丸板を取り付ける所がボロボロで、だいぶ改造を施してあるのですが、作業開始が遅くなった分時間が無くなってしまい、写真撮ることすらしませんでした。



取り替えた「いいタイプ」のを積み込んで次へ。



▼こちらが"本来向かう予定だったトコ"。



こちら、平日朝に小学生輸送用の便が1本と夕方に新潟からの高速バスが2本の計3本だけがやって来るバス停。
朝の便はここから乗る人は皆無、高速バスは降車だけなので、ここから乗る人は間違いなくゼロ。
そんなんにこの「いいタイプ」を使うのはもうホントもったいない!

▼というわけで「そのうち取り替えよう」と思っていたことを今日実施。
そもそも無かった時刻表は新しく持参して貼り付けました。



そもそも時刻表すら無かったバス停ですから、これで十分なんですよ!
取り替えた「いいタイプ」のを積み込んで一旦(営)へ。
頼まれてたおつかいものを渡し、思い付きの所で改造作業したが為に電池が無くなってしまったインパクトの充電をして、次の作業場所へ。

▼こちらの2本をさっき取り替えてきた「いいタイプ」のものに変えたいと思います。



▼誰に頼まれたわけでもなく、個人的自己満足+今後の作業の効率化の為の交換、無事に完了いたしました。



これにより当(営)のメイン路線のバス停から、木製のバス停が無事に消えました!
(営)へ戻ってすべての作業が終了したの、14時40分。
いやぁ、よ~く頑張りました、ひとりで!
「いいタイプ」の石はひとりで運ぶの、やっぱりしんどいです。
あ~、腰痛て…



このあとお昼休みを頂戴して次の作業。
今朝の数枚のメモ書きのうちの1枚
「○○さんが途中で早退することになったので、スミマセンが一本走ってください」。
お断りする理由も無かったし、片道だけだけどたまには"メイン路線" 走ってリハビリしないとダメだし、
ってな訳で16時に回送で出てって向こうから戻ってくる形で1本走って
今日一日の仕事が終わりました。

今日は作業と運転だけで事務仕事なし。
これで事務仕事もしてたら、ホント「何でも屋」だな。アハ、アハハ(汗)





 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に合成音声システムについて考える

2016-10-18 00:00:00 | 趣味
まずはこちらの2年前の8月下旬の記事を読んでいただければと思うんですが…



今日から南●の区●スであるレ●ンボーバスに「古しい新車」が導入されました。この古しい新車には今までのレイン●ーバスには無かった、通常のバスには付いている放送の機械(音声●成)や運賃表示器が備え付けられました。放送の方は予算の都合上従来の「koshinmilk式」が導入されましたが、運賃表示器の方は新たにデータが作られました。ただ残念なことに放送がkoshinmilk式なので放送と運賃表示器が連動しません。というわけで今は運賃表示器は使わずにいます。
当初、当社の車両課がどっかの電気屋と結託して「レコーダー使いつつも運賃表示器を連動させるシステムを作る!」なんて言ってたみたいですが結局このザマ。「そんなん出来たら特許もんだよ!?」なんて思ってましたから案の定の結果なんですけれども。で、せっかくの運賃表示器、使わないのはもったいない。んじゃどうするか?当(営)の事務所が「音●合成から8●ラテープのデッキに載せ替える」なんて言い出して、今続々と8ト●テープが出来上がって来てるんですけれども。ただまぁなんとも時代に逆行したやり方というか、このデジタルの時代にわざとアナログにするなんて、なんだかなぁと思うわけなんですけれども。
んじゃその代わりにどうすりゃいいんだ?ってのを考えると、やり方は思い付くんです。やり方は簡単なんです。8トラ●ープでやってることをレコーダーでやればいいだけなんです。ちょっとここから専門的な話になっちゃうんですけれども、8トラテ●プの場合、1トラックの左チャンネルには放送用の音声が、右チャンネルにはテープの停止を指示する音声信号が収録されています。で、3トラック目の左だか右だかに整理券を1つ進める為の音声信号が収録されています。レコーダーの場合、放送を停止する信号は要りません。ただ、8トラテー●には収録されていなかった、運賃表示器を進める為の信号が必要になります。でもこれも簡単な話で、整理券を進める音声信号と運賃表示器を進める音声信号の周波数を変えればいいだけの話なんです。例えば、整理券を進める信号はピー、運賃表示器を進める信号はポーと、音の違う信号を使えばいい。聴力検査の時にヘッドホンから聴こえてくるあの音、あれが音声信号そのものなので、左チャンネルには放送用の音声、右チャンネルには信号用の音声をひとつのファイルとしてレコーダーに収録すれば、レコーダーから流したときに車内放送も流れれば運賃表示器も整理券器も動かせるわけなんです。このシステムのレコーダー部分も一体化して開発して商品化されたのが、南越後や羽後、そして佐渡で使われている『リバ●ス電子』の放送装置。ネットで検索すると回路図的なものが出てきます。見るとまさにボクがやりたいことがそのまま書かれているんですね。なんですが、御存知の通り●バース電子は倒産してしまいましたので…
音声信号を認識したらスイッチが入って整理券なり運賃表示器なりを動かす。これはたぶん作り的には簡単なんだと思います。なにせ車内の8●ラデッキがこれをやってた訳ですから。
右チャンネルからピーが鳴ればピー音を検知する機械が働いてスイッチを入れて整理券器を動かす、ポーが鳴ればポー音を検知する機械が働いてスイッチを入れて運賃表示器を動かす。頭ではわかるんだけど、これを実際に作れる技術がボクには無い。それが悔しいのです。。。

そこで、そこでなんですよ。なんか、こーゆー電子回路的なものを作ってくれるところ、御存知ないですか?もしくは皆さんの周りにこーゆーのが得意でこーゆーのを自分で作っちゃう人、居たりしませんか???
もしもお心当たりがありましたら、是非ともコメントからご紹介いただければと思います。ただし、かな~り安価に、部品代だけでやってくれる方に限るんですけれども。

市販のICレコーダーを使用してバスの車内放送とワンマン機器を制御する方法。これが実用化されれば特許取れるくらいの新システムだと思うんですけれどねぇ…思うほど簡単にはいかないんでしょうねぇ…



 
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする