昨日仕事始めでした。
一発目、潟東を出て青山へ。
これ、今日になってもまだ水浸しでした。
善久から山田の辺りと青山から寺尾とか坂井一帯がひどいみたいです。
14:40頃潟東に戻ると、下りの新幹線が走っていきました。出勤前の12時過ぎにウチの辺りでイーストアイが上って行きました。それから2時間半、新幹線が運行を再開したってことですね。これから20分ものうちに3本下っていきました。
17:10頃平成大橋渡りました。東詰下流側の土手に車が何台も止まってて、土手の上にビニールシートかけてました。お正月から大変お疲れ様でございます。
佐渡汽船、運航再開するもターミナルなんだかすんごい閑散としてました。
このあと空港線走ったらろじんさんが偶然にも乗ってきました。
今日、また青山の辺りを通りました。
砂丘の下で液状化が激しいようです。上は上で液状化はないもののそれなりな被害が出た模様です。一部じゃまだ水道も止まってるみたいで、仙台から応援が来てくれたみたいです。
一発目、潟東を出て青山へ。
白根の諏訪神社の灯籠、倒れてた。
善久のバス停、ひび割れ埋めてた。
その脇にある神社と隣の家、水浸し。鳥居斜めってた。
青山に着いたらじょうがんじさんが居た。「青山のジャスコ、2階やってないです。」パトロールしてなりました。
そのじょうがんじさんがパトロール中に撮った善久の斜めった鳥居がこちら。
これ、今日になってもまだ水浸しでした。
先に進んで青山水道遊園のあたり。
善久から山田の辺りと青山から寺尾とか坂井一帯がひどいみたいです。
広域農道を通って潟東へ戻りましたが、広域農道はそもそもガタガタなので、被害なのか元からなのかわかりません。
地震なんて関係なしに白鳥さんたちはごはん食べてました。
14:40頃潟東に戻ると、下りの新幹線が走っていきました。出勤前の12時過ぎにウチの辺りでイーストアイが上って行きました。それから2時間半、新幹線が運行を再開したってことですね。これから20分ものうちに3本下っていきました。
17:10頃平成大橋渡りました。東詰下流側の土手に車が何台も止まってて、土手の上にビニールシートかけてました。お正月から大変お疲れ様でございます。
佐渡汽船、運航再開するもターミナルなんだかすんごい閑散としてました。
このあと空港線走ったらろじんさんが偶然にも乗ってきました。
今日、また青山の辺りを通りました。
こちらストリートビュー。確かに信号沈んでますねぇ。
こちら、エックスから無許可で勝手に引用した写真。
砂丘の下で液状化が激しいようです。上は上で液状化はないもののそれなりな被害が出た模様です。一部じゃまだ水道も止まってるみたいで、仙台から応援が来てくれたみたいです。
昨日はそこらから水が湧いてるように見えました。湧き水だと思ったんです。青山のサイゼリヤの駐車場、いつも水たまりができてるんです。雨が降らなくても夏の快晴のときでも。あれば水が湧いてるんだと思ってました。多分そうなんでしょう。だから、今回の地震で同じ水脈の水が湧き出てるんじゃないか?と思ってました。が、まだ断水が続いてるとなると、湧き出したのは水道水なのかも知れませんねぇ。
おとといは地震、昨日は飛行機燃えるし、んで今日は九州のどっかの商店街で火事だっていうんでしょ?正月早々どうなっちゃってるんですかねぇ?「あけましておめでとう」なんて言ってらんないですよ。
なんだか悪いことばかりが続いてますが、プチいいことが今日2つもありました。
・どっかで無くしたと思っていたマスキングテープが今日乗務したバスの中からコロコロ転がって姿を現しました。多分11月に乗務した時に落としたのでしょう。よく残ってたなぁ…
・どっかで無くしたと思っていたポピーとよさかの缶バッジをおともだちのマルケーの運転士さんが今日乗務したバスの中で発見しました。多分11月に乗りに行った時に落としたんでしょう。よく残ってたしよく見付けたなぁ…