koshinmilkのひとりごと

千葉県から2007年に新潟へ移住したkoshinmilkの、近況報告・自己満足のための日記。2005/03/13~

車ぶん投げて焼肉食べに行く

2019-05-08 10:33:13 | 趣味
令和初日の出勤日だった2日のライン引きを終えた帰り道で電話がかかってきました。
「koshinmilk君、あさっての土曜日の仕事って?」
「土曜日は早番だったかな?」
「おぉ!そしたら焼肉やるから来いよ!」
「ホントっすか!?行きます行きます!」
「車置いて来れるか?」
「う~ん、何時からやるんすか?」
「一応1時からってことになってるけど…」
「う~ん、そしたら電車はちょっとムリかなぁ。」
「そっか。そしたらノンアルコール用意して待ってるわ。」

そして4日の土曜日。
終わったら車で現場へ急行するつもりで仕事をしておりました。
「う~ん、でもなぁ、せっかくなら電車で行って飲みてぇよなぁ…」
12時40分に入庫してからどうにか電車で行けないもんか?
仕事終わってから一旦ウチに帰ってからでは燕三条13:17発の電車には到底間に合わない。
だったら吉田か巻まで先回りしてコインパーキングに車を停めて、翌朝車を回収するのはどうだ?
・・・ダメだ、翌日の6:14の出勤に間に合う電車が無いや。
う~~ん、やっぱり車で行くしかねぇのか。。。
待てよ、車を朝に回収するんだったら・・・
ケータイ出して駐車料金を調べてみると、
どこもかしこも高いし24時を越えるとまた新しい料金になるとこばかり。
ダメか。。。
あっ!1ヶ所だけ入庫から24時間、お値段破格の300円ってのがあるじゃないか?
ちょっと距離あるけど一か八かかけてみるか!

12時40分に入庫してやらんきゃねぇ事だけちょちょらに済まし、
車飛ばして大型連休で微妙に渋滞してるところを田んぼ道へ迂回して、
佐渡橋渡ると混んでそうだから新しく架かった朝日大橋へ逃げ、
インターの前の交差点でUターン決めてコインパーキング到着。
車置いてすぐに行ければいいのに、よくわかんない先払い方式に手間取って、
やばいやばいと言いながら弥彦線の歩道橋を駆け足で渡ってダッシュでホームへ滑り込んだら
見事に13:12分、発車の5分前でした。

吉田に到着。
ここでの接続が非常に悪くて40分くらいの待ち時間。
改札でsuicaにチャージさせてもらってホームをプラプラしていると
謎の臨時列車が入ってきました。

   

こうして写真を撮っているとボクのことを呼ぶちびっ子の声が。
ちょくちょく(営)に遊びに来る小5の男の子でした。
「〇〇ちゃん、なにやってるの?」
「パパとこれに乗ってるんだよ!」
「そうなんだ!どこまで行くの?」
「新潟まで。午前中は越後線走って来て弥彦まで行って、今ここまで来た。」
「ホントぉ。で、これからこの電車ドコ通って行くって?」
「う~んとねぇ、信越線行くって。あと新発田も行くって言ってたかな?」
「へぇ~!いやぁおじさんも用事がなきゃコレ乗るんだけどなぁ。」
「乗っちゃえばいいじゃん!中でお金払って。」
「ダメだよぉ、おじさん約束あるもん。越後線経由なら乗ってってもいいんだけどな。」

そんな会話をしてちびっ子が乗る臨時列車を見送りました。





そしてボクは後発の越後線の2両ワンマン電車に乗って焼肉を食べに行ったのであります。

   



たらふく食ってたらふく飲んで、「まだ焼き芋あるよ!」と言われましたがタイムオーバー。
19:20の電車に乗って帰宅の途に。
吉田からのりかえた弥彦線でようやく「あたり」をゲットしました。









改札出ようとsuicaをタッチ。見事5円だけ残りました。

 



荷物だけ回収して歩いて自宅へ帰りました。

 



翌朝早めに家を出てコインパーキングから出勤しました。
アルコールやばいかなぁ?とヒヤヒヤしましたが無事でした。
このやり方、是非とも恒例の方法にしたいと思います。
ただ、キャンペーン価格みたいなんでね、いつまでこの破格のお安さが続くかがわからないのが悩みどころです。




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こどもの日の大人のいたずら

2019-05-07 14:23:08 | 趣味
5日日曜日のこどもの日は早番でした。
終わってから事務仕事してなんやかんやしてもまだ時間があって。
そうこうしてるうちにマニアックな人が仕事から帰ってきました。

「ウチ帰りますか?」
「なんかあるんですか?」
「アレやろうと思うんですけど…」
「いいっすねぇ!やりましょうやりましょう!」

・・・ということで「こどもの日」に
見た目は大人・頭脳はこどもな人間が
大人にしか出来ない悪ふざけでもって
こどものように目を輝かせながら
こどもの頃を懐かしんでみました。


本編は《こちら》からどうぞ!





 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型連休中に知った新事実

2019-05-07 14:17:32 | 日記
やい~や、起きたら13時でした。
何時頃に寝たんだか、よく覚えてません。
夜中、ってより明け方にトイレに起きて大量に放水したのは覚えてるんですけど…
これは寝溜めではなく、今まで不足してた分を補ったもの、だと思ってます。
だって寝溜めって出来ないって言いますからね。

大型連休がいよいよ終わりました。
大型連休が始まった頃は平成だったんですよね。
大型連休の前半に毎年恒例で関東方面からお客様がいらゃってました。
お客様とあちこち行ってなんやかんやカンカンやってから1週間経ったにもかかわらず、
「ま~だ連休で休みなんだか!?」って思ったくらいでした。
それくらい長い連休でしたから
皆さん今日からの仕事、かなりやる気がないんじゃないかなぁ、と思っております。

昨日月曜日はお休みでした。
一日中ゴロゴロしていたせいで夜になって近所のスーパーへ買い物に行ったんですけれども、
かなり空いていたもんですから、みなさん連休でお金を使い果たしてしまったのかなぁ?なんて思ってしまいました。




さてさて、この大型連休中に知った新事実。



まずはこちらをご覧いただいて。





新潟の皆さんにはおなじみの歌でございますけれども。
お友達がTwitterで
「新潟でよく流れる田上のホテルのCM歌ってる人が彼女のお母さんの高校時代からの友達で高校生の時に歌ったのが今でも使われている」
なんてつぶやいてましてね。もうこれだけでもビックリする事実だったんですけど。
いいあんばいに翌日土曜日にその友達と彼女に会うことが出来たんで聞いてみたんです。

「お母さんのお友達が歌ってるんだって?」
「そうなんです。詳しく言うと後輩になるんですけど。うちの母昔ガイドやってて…」
「えっ!ウチの???」
「はい。で、ガイドの後輩が高校時代に歌ったのが今でも使われてるって…」
「そうなんだ?すげぇなそりゃ!」
どうでもいいけどすんげぇ事実が次から次へと…

・・・となると、誰か詳しく知ってるの、いるんじゃねぇか?
ってんで日曜に事務所で電話番してらっしゃったお姉さまに取材敢行。

「先輩、▲▲さん(←お母さん)ってわかる?」
「あ、それ私の1つ下の後輩。」
「そうなの?その後輩にホテルの歌うたってるのがいるって、ホント?」
「そうそう。私の3つ4つ下の後輩で✕✕の同期。なんてったっけっかな?オオスギマチコだったかな?ちょっと聞いてみる。」
「そうなんだぁ。」
「むかし、ホラあそこの子、あの子ホテルの歌うたってるんだよ!って教えてもらったわ。」
「へぇ~。なんでその子なんだろうね?」
「たしかあの子、田上だか五泉だかの子でね、歌の上手い子がいるっていうんで、その子に歌ってもらったんだって。あ、オオ〇〇 〇チ〇だって!」
「で、そのオオ〇〇さんって、今は?」
「今は同期のグループLINEにも入ってなくて音信不通なんだって。」
「へぇ~、身近にいるもんだねぇ。んじゃガイドさんの中では結構有名な話なんだ?」
「私くらいの人は知ってるわね。世間って狭いのよぉ!」



というわけで、
「あのホテルの歌って誰が歌ってるんだろうねぇ?」なんてよく言ってたのが
お友達のつぶやきで、いとも簡単に誰が歌ってるのかわかってしまいました。
しかも歌手でもなんでもない当時の高校生。
その歌が今でも使われてるって。。。
大型連休中の驚きの出来事でした。



 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和最初の作業日報

2019-05-03 22:18:52 | 作業日報
令和に入って初の出勤となった昨日と今日は『ライン引き』してました。

他の方が29日に2人で15マスほど終わらせてくれていたので…








昨日はそのつづきから。



昨日は7人でやったもんですから、バスの分9マス残して終わりました。



今日は4人で、残っていた分と



来客用の駐車場をやって午前中が終了。





今回塗ったのが黄色い線。
2013年12月の三条(営)合併前の幅に合わせたので、
1マスあたり30センチ広くなりました。

ちなみにこちらがライン引き実施前。



今までの白い線を消してないんですけどね、いい感じに仕上がったと思います。

午前中のうちに無事にノルマが達成されたので、
午後はウラの自家用車駐車場のライン引き。

事前に
「自家用駐車場のライン引きをします。汚れるのがイヤな人は実施しないエリアに停めてください。停まっててもやります。ココでこうして予告したので『汚しやがって!』という苦情はお断り」
的な貼り紙したら…







停めたのはライン引きの作業をする人だけ。
見事なくらいに誰も停めませんでした。
「いつも掲示物見ないくせに自分のこととなるとこうだ!」
と同い年と2人でケラケラ笑っておりました。

バスの方とお客様の分はクラフトテープでマスキング。
自家用車の方は使い古しのバス停の柱を定規代わりにして引きました。
マスキングする作業が減った分4人していっぺんに引けたもんですから、
1時に作業を始めて3時前には終わりました。
ってもまぁいいところでペンキが無くなったって言った方がいいのかも知れませんが。
どの辺までやったのか?は、自家用車の方も黄色で塗りましたから、
ご自身の目でご確認いただければと思います。
自家用車の方のライン引きなんて、何年ぶりにやったんだろうか。。。



そんな感じで2日間ライン引き作業をしてました。
2015年の秋にひとりでやったときは6日かかりましたから、
やっぱり人数が多いと早くていいですわね!
っつーか、大人数でやるのが普通なんだと思いますけどね。

ちなみに今回は黄色のライン用のペンキ、1斗缶を8缶使用しました。
1斗缶が1缶16800円ですから…それ以上は言わないことにします。

いやぁ疲れました。
疲れすぎて夕方帰ってきてぬるめに風呂入れて入ったら
風呂の中で寝てしまって2時間入っておりました。
プラスしてテープでマスキングするのに兎跳びしてたせいか、
太ももがバッキバキに痛いです。
明日クラッチ踏めるのか、不安で不安で仕方ありません。。。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする