koshinmilkのひとりごと

千葉県から2007年に新潟へ移住したkoshinmilkの、近況報告・自己満足のための日記。2005/03/13~

鉄道3人旅 長電編3

2022-05-23 22:09:00 | 鉄道ふたり旅
鉄道3人旅のお時間です。
どうも~、koshinmilkです。

前回に引き続き、高卒君とYouTuberと3人で長電のたびをしてますよ。
前回は長野にある私鉄感満載の駅、本郷駅を出たところで終わりました。
今回は本郷につづいて気になる駅、信濃吉田駅で降りたところからスタートです。


こちらもステキな橋上駅舎。
ホームからエスカレーターで上がると、まぁなんともステキな改札口。

灯りは点いてるんですけれども、窓口には誰も居ないんですよねぇ…

北側へ出てみました。

うん、なんかねぇ、駅舎は橋上にしてみたけど開発が追い付かないって感じ。いいわぁ。
反対側へ回ってみました。

あのねぇ、南口が出きる前のユーカリが丘駅をかな~り小さくした感じ。
本郷駅に並んで関東近郊の私鉄の駅って感じです。期待通り、スバらしい!
ここからはほんの数分歩いたところに、しなの鉄道の北長野駅がありました。
行ってきたのですが写真をまるで撮りませんでしたわ…

関東の私鉄を感じられる2駅を満喫したので、そろそろ須坂駅へ戻りますか。


16:10過ぎだったかなぁ、須坂駅に着きました。
で、ここから大急ぎ。
ってのも長野駅でこんなポスターを見付けましてね…

電車の中で「せっかくだから行ってみようよ」ってことになりまして。
16:30までの入館ってことで急ぎ足。
野生の感で「こっちに違いない」と車を走らせた結果、無事に着いて入ることが出来ました。
外観を撮ったつもりだったんだけど、無いなぁ…
展示してあるのは撮ったんだけど、う~ん、どこまで出していいのやら…
怒られるかも知れないけど、これだけはどうしても。。。



これはスバらしい記念きっぷ!
これら以外にもいろんな記念きっぷが展示されてました。
短い時間でしたがとても堪能できました。

博物館を出てまた須坂駅へ戻ってきました。
ここもザ・私鉄って感じの駅で、いいですよねぇ!


歩道橋の上から車庫を眺めました。








車で来たのをいいことにまだまだ長電を楽しみますよ!
まだまだ先は長いので、今回はここまでにしましょう✋




 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道3人旅 長電編2

2022-05-22 21:42:00 | 鉄道ふたり旅
鉄道3人旅のお時間です。
どうも~、koshinmilkです。

前回に引き続き、高卒君とYouTuberと3人で長電のたびをしてますよ。
湯田中からのんびりゆけむり号で長野まで来ました。
今回は電車を降りたところからスタートです。


お昼だし長野だし、そば食べよう!
ってことで長電長野駅の改札を出て右へ行ってすぐのところにあるそば屋さんへ。


長電長野駅には何度も来たことあったけど、ここにそば屋さんがあるのは知らなかったなぁ。


「チートロ」が名物なのはわかるけど、肉そばをいただきました。うん、うまかったぁ!


目の前の階段を上がったらココヘ出ました。


せっかくですから善光寺さんをお参りしましょう。


だって、御開帳ですからね。


御開帳だし日曜日だしですごい人!
今回は汽車旅メインってことで御本尊様はまた今度ということで…


善光寺をあとにして駅へ向かう途中で見付けた元本屋さんの窓に貼ってあったコレ。

電車の前面はお祝い感、そしてなにやら柱…
これってさぁ、長電が地下化した時のなんじゃないの???スゴい!

はい、というわけで善光寺下駅までやって参りました。


入口からしてワクワク!


壁画がスゴいなぁ…






改札口、いいなぁ!




う~ん、良きかなこの地下鉄感。






いいっすねぇ、まるで東急新玉川線!

と、↑には乗りません。



元東急の数分後に来た、御開帳で臨時停車する特急に乗ります。


長野に着くとホームの反対側に3分後に出るこいつが停まってました。
これに乗ってとんぼ返り。これで全車種コンプリート!




ちょっと気になる駅、ってことで本郷駅で降りてみました。


新潟には無い私鉄感漂う本郷駅。
この雰囲気を味わいたくて…


素晴らしい橋上駅舎。


…と思いきや、上にあがれないんです。


道路から駅への階段があったであろう場所はこんな感じで埋められてます。


で、出入口はというと…


バリアフリーの関係なんでしょうね。
橋上駅舎の跡が無ければ田舎によくあるシステムの駅ですわ。


外から見るとこんな感じ。

ステーションデパート。
いやぁ、現役の時に来て中を見てみたかったなぁ…
裏から見てみるとこんな感じ。


こうして見てみると、ホント関東近郊の私鉄の駅って感じでスバらしいですわ!


いやぁ、関東にちっとも行けてないので、なんか行けた気になれるステキな駅でした。


さぁ、次へ行きたいのですが、また長くなりそうなので今回はここまで。
次回につづきます✋




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道3人旅 長電編1

2022-05-21 21:06:00 | 鉄道ふたり旅
鉄道3人旅のお時間です。
どうも~、koshinmilkです。

カテゴリーは「鉄道ふたり旅」ですが
今回は3人旅でございます。

本社(営)にお勤めでこのたびいよいよ大型二種の教習が終わった鉄道好きの高卒君が「長電乗ったこと無いから乗ってみたい」というもんですからね、「んじゃ早々に乗りに行こう!」ってことで5月15日の日曜日に乗りに行くことになりまして、いつものごとくYouTuberに声をかけたら「行く!」と即答で返事が来たもんですから、3人で出掛けてきたわけでございます。

今回はYouTuberの方が先に動画を上げちゃいましたが、どうぞお付き合いください。



朝7時に巻潟東に集合して一路長野へ。
9時頃に高速を下りてまずはこちらを見学。









ミニチュア鉄道模型館跡地に残っていた長電の赤がえる。
以前そばで見たことがあっただけにどうなっちゃうか心配していましたが、
御存知の通り製造元へ戻って復元保存されることになりました。よかったよかった!

保存されてた車両に最後のごあいさつをして須坂駅へ。
さっそくこちらにごあいさつ。


さぁ、乗りましょう!






今回は1日フリーきっぷを使います。


まずは東急。


小布施で下車。




左から飯綱山・戸隠山・黒姫山・妙高山と見えておりますよぉ!


こちらでも長電のご先祖様にごあいさつ。




今度はこちらで終点へ。


行き先にもちゃんと『御開帳』って入ってるんですねぇ。


駅出てその辺を散策。


駅へ戻ってきたら次に乗るのがもうホームに入ってました。







これ『のんびりゆけむり号』って、他の特急よりもゆっくり走って車掌さんが観光案内してくれてアテンダントさんがいろいろよくしてくれる列車なんです。


さっそく車内販売でりんごジュースとエリンギ寿司を購入。
車じゃなかったらワインも飲めたんだけどなぁ、くぅ~~~っ!!!




小布施で10分停まります。
おまけに3番線。ここに入るのは珍しいんじゃないかなぁ?

車掌さんの案内に促されて栗ソフト。




須坂駅。


鉄軌併用の村山橋の上で停まってくれます。




これねぇ、微妙に速度を調節したりしてる気がするから、オレはわざと新幹線と交差するようにしてると思いますよ!


名調子の車掌さんの観光案内も地下に入る前でおしまいです。


最初は善光寺下で降りる予定でしたが、あまりに面白くて終点まで乗ってしまいました。





いやぁ、楽しかったぁ。
のんびり号、いいっすわぁ!
2号車か3号車では『ワイン列車』やってました。
今度はそっちで乗りたいなぁ。。。



・・・ってこれで終わりじゃありませんよ!
長くなりそうなんで、つづきはまた今度ってことで✋



 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放課後温泉同好会

2022-05-14 22:48:24 | 温泉
放課後温泉同好会です。
先月までの『同行会』じゃなくて同好会、ってもひとりなんですけれどもね。

早番終わってから温泉行ってきました。

3時前にウチを出てこんなところを通って…




5時前に着きました。


広神村の神湯温泉です。
何年ぶりに来たろうなぁ?笑
(調べたら2014年の大型連休以来のようです)


温泉入る以外の目的があったので来たのです。


おともだちが只見線の写真を撮ってるんですが、それの展示をしてるんです。


ステキですねぇ!たいしたもんです。


オレはこの写真がお気に入り。

6月末まで開催しているそうです。
聞けば来月になったら写真の半分以上を入れ替えるんだとか。
したらまた来んばねぇじゃん!

数年ぶりのお風呂、よかったですよ。そうそうこんな感じだったなぁ、なんて思い出しながら入りました。
そして初めてのサウナ。100度近いサウナで水風呂はそんなに冷たくもなく。
そして外気浴出来る露天風呂のところには地元出身おばたのお兄さんが寄贈してくれたインフィニティベッド。これがサイコーなんだわ!
ビギナーっぽい20歳くらいのあんちゃんが汗流して恐る恐る水風呂入って長椅子に座ろうとしていたから交代してあげて。そのまま座ろうとするから「こうして横にするとサイコーだよ」なんて余計なお世話してあげて。
そんなして3セット、バッチリ整ってまいりました。
8時頃まで居ましたが6時過ぎた頃から空き始めて、7時半頃にはガラガラでした。夕方なんて並んでましたからね、サウナ。オレは隙を突いて並ばずに入れましたけど。ご時世で定員が6人になってるんですよね。
て、定員が6人で6人入っているところに7人目が入ってくるという光景を多々目にしまして、それはこのサウナマットの敷き方が悪いからだ、なんて思いましてね…

アンケート用紙の裏につらつらと書いてきてしまいました。
もしこれで今度行ったらこうなってたら、それはオレのせいですから!



というわけで入泉記録をkoshin。

2022年 令和4年
 《1月》
・福寿温泉 じょんのび館(1/28)
 《2月》
・福寿温泉 じょんのび館(2回目2/9)
・七福温泉 七福荘(2/11)
・御神楽温泉 みかぐら荘(2/11)
・かのせ温泉 赤湯(2/11)
・山都一ノ木温泉 いいでのゆ(2/11)
・麻生田観音堂温泉 麻生の湯(2/20)
 《3月》
・麻生田観音堂温泉 麻生の湯(2回目3/4)
・八木ヶ鼻温泉 いい湯らてい(3/11)(2回目3/25)
・佐渡八幡温泉 八幡館(謝恩旅行 3/17~18)
 《4月》
・みつけ健幸の湯 ほっとぴあ(非天然4/1)
・湯田上温泉 ホテル小柳(4/15)
・越後とちお温泉 おいらこの湯(4/15)
・矢田温泉 森の湯小屋 さぎの湯(旧しらさぎ荘 4/30)
 《5月》
・上越市吉川区 長峰温泉 ゆったりの郷(5/5)
・神湯温泉 神湯温泉倶楽部(5/14)



今日は温泉に癒されてサウナで整って写真見てホッコリして。満足満足でございました!




 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放課後大人の自由研究

2022-05-10 23:59:00 | 日記
4月半ばまでの昨年度は日曜公休でした。
金曜の早番のあと『放課後温泉同行会』と銘打って活動していました。
おととしは月曜公休でした。
土曜の早番のあとよく『大人の自由研究』とか言って8トラテープ作ったりなんだりかんだりしてました。
そして今年度はまた月曜公休。
というわけで『放課後大人の自由研究』が復活と相成りました。

今回の自由研究はもちろん「ピンポン押し放題」。
3時頃から始めて9時頃までやってたかなぁ?

ここまでできました。
ほぼほぼ完成なんですがケーブルが足りていません。
足りないケーブルは翌日曜の休憩時間に作りました。
こちらが休憩場所。

行きの便、ホントは4回走らなきゃいけないところ「なんか足りそうだからラスト1回カットで」と言われて諸先輩方よりお先に休憩突入。

おかげで早々にケーブルを作ることができました。
もしかしたら作れずに終わっちゃうかなぁ?とも思ったんですけどね。
なにせ誘導員に2年前に(営)から本社へ転勤してった坊ヤが来ていたもんで。
彼としっかり会うのもなんだかんだでそれっきりだったもんですから、こいつは作業よりもおしゃべりが大事だろぉ、なんて思いましてね。
でも、休憩時間が増えて作業も無事に終わったおかげでおしゃべりの方にも専念することができましたわ😄
ケーブル作れて懐かしい顔に会って。あとは早く仕事が終われば…
なんて思っていたら、帰りの便も2回の予定が「1回でいいや」なんてラッキーなこと言われましてね、さっさと(営)に帰って試験しましたよ。
うんうん、無事に動きました!
くびき野レールパークで展示した時と同様に長机に並べてみました。
この並びじゃないとケーブルが届かないというオチがなんともオレっぽい仕上がりとなりました😅

さ、家に帰って動画撮ろっと。

家ではこんな感じに並べてみました。

そして撮影の準備、と。。。



とまぁ、こんな感じになりました。

夜のイルミネーションとした場合↓


2016年1月に作ったっきり放ったらかしにしていた「ピンポン押し放題」。
直江津D51レールパークに『本物』が来ると知り「くびき野レールパークで『勝手に』コラボしよう」となって久々に引っ張り出してから、「せっかく人前に披露するのなら少しバージョンアップしようかな?」とチマチマ改良を続けてました。
このたびようやくイメージに近いものが出来上がり、これにて完成となりました。
くびき野レールパークでの公開に完成が間に合わなかったのがちょっと残念ですが、それでも公開の時に持ってったコレはチビッ子に人気で、公開にも耐えうるという事がわかったので、今後も何らかの形で活躍できるのではないかなぁ?なんて思っています。
イベントなどへの貸出は、配線がゴチャゴチャし過ぎて訳わかんなかったりとかするので、オペレーターとして自分が付いて行くという形で承ろうかと思います😄
作り上げちゃったんでね、用事がなければこれまで同様所定の位置でお寝んねですね💤

え~、次回より『放課後大人の自由研究』は、8トラテープ作りになります。
北方面から作成の依頼が来ているもんですから。
ただ、ピンポン押し放題をやりきったことで「やる気スイッチ」が完全に切れちゃったんですよね。
今度の放課後は温泉行こうかなぁ?なんて思ってるし。
重い腰が上がるのはいったいいつのことになるでしょうか???
みなさんどうぞ気長に乞うご期待!




 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする