koshinmilkのひとりごと

千葉県から2007年に新潟へ移住したkoshinmilkの、近況報告・自己満足のための日記。2005/03/13~

鉄道3人旅 大糸線第2段+α編

2022-08-09 18:11:00 | 鉄道ふたり旅
鉄道3人旅のお時間です。
どうも~、koshinmilkです。

カテゴリーは「鉄道ふたり旅」ですが
今回は3人旅でございます。

先月12日の話になるんですけれども、お休みを頂戴しまして、YouTuberと若者と3人で乗り鉄してきました。

朝の5時半にウチを出て大雨のなか車飛ばして向かったのは…

糸魚川市の小滝駅。
恥ずかしながらまた大糸線です。
ここには駐車場があるんですよ。


で、コレに乗って…




糸魚川に到着。




乗ってきた列車で折り返して


南小谷駅へ。


で、また乗ってきた列車で折り返して小滝駅へ戻りました。


お隣の平岩駅の近くで撮り鉄をして…


平岩駅前から蓮華温泉へ。

平岩駅前には大きな駐車場があります。
なら平岩駅から大糸線乗りゃよかったじゃん、ってなりますでしょ?
駐車場の上にこの大きな看板があるんですよ。
『ここから蓮華温泉21キロ』
YouTuberたちは初めて蓮華温泉に行くもんで、これを大糸線に乗る前に見せたくなかったんですよね。
なので小滝駅をチョイスしたわけです。

で、山道をグニャグニャ上がって行って…


三国一の湯


薬師湯


仙気の湯


黄金湯


と、小雨混じりで景色の望めないなか、4湯楽しんで参りました。

雨だったせいでサクサク温泉に入ったせいか時間に余裕ができたので、下山して道の駅おたりで腹ごしらえして、


もう1ヶ所、温泉に行きました。


湯原温泉猫鼻の湯。
前回行ったのがあまりにも衝撃的だったので、早速リピートです。

まず貸切露天風呂。


そして共同露天風呂へ。



この日の共同露天風呂がまぁクソ熱!
バスタブのぬるいのにしか入れないくらいでした。


脱衣所の貼り紙、よ~く読んでみると…


いやぁ、今回も楽しい旅になりました。
鉄分要素は今回は少なかったですけどね、思い出に残るいい旅になったと思います。



さぁ、次はドコ行きましょう?
鉄道3人旅、ごきげんよう!



YouTuberの動画はこちら↓↓↓





 
 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いお昼は涼しげに

2022-08-08 17:38:21 | 日記
いやぁ、今日も暑っちぇかったですねぇ。
こんな暑い日のお昼は涼しげに、と思いまして…





こちら、ドライブイン刈谷田さんへ。
去年こちらで食べたのが奥さまに好評だったもんで、今年もやって参りました。



こちらの席へ通されて


食べるのはもちろん

流しそうめん!

1人前
流しそうめん500円
山菜の天ぷら600円

もしかしたら2人で3人前いけたかも知れません。
でももう歳ですから、これ以上食べたらいつものごとくお腹ピーピーになっちゃうんでしょうね😅

いやぁ、おいしかった!
これ、我が家の年一行事になりそうです!

で、もちろんこちらで買い物をして


あまりにも暑いのでさっさとおうちへ帰ったのでありました。




 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月に入ってました

2022-08-05 08:48:15 | 日記
8月に入ってました。

2日3日は3年ぶりに長岡で大花火も上がりました。
その一方で県北じゃ線状降水帯のせいで大雨になって。
関川村下関にある当社の営業所、どうやら浸水したらしく、来週月曜まで管内運休だそうです。
多分ですが、村内の道路がひどいようなのでバス走らせられないのかも知れません。
昨日は新潟市内もひどかったようで…
おかげさまでオレはなんの影響も受けませんでして、変わらず先生のお仕事をしております。

まぁ、今回はそういったところで。




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする