江少剣ブログ

東京都江東区にある剣友会「江少剣」の活動内容や連絡事項などを掲載します。

54歳一刀貫の剣道挑戦記~百八十八本目!

2022年11月06日 | 一刀貫の剣究室

天高く、馬肥ゆる秋…どうにも食欲が止まりません、剣道四段腹三段、一刀貫です!

さて昨夜もたくさん!子供たちがあつまっての稽古でした。11月は学校行事があって、ほとんど稽古がない事もあってか、とても熱の入った稽古だったと感じます。大人は全日本選手権を見て、さらに火が付いた方もいらっしゃったかな?(笑

いやまぁ、私もなのですがw。準決勝決勝の村上選手の面はすごかったですね、あの遠間から、足を継がずにドーン!て。安藤選手もまさかの所からだったんでしょう、対処できずに面二本でした。あそこまでは無理でも、右足を攻めで出して、そのままさらに踏み出して面!というのはやってみたいなぁと思いました。

わたしは昨夜は…というか当面の課題は二つ、としました。一つは、やはり右手を使わない真っすぐな面打ち。最近は「右手を使わないように」ではなくて「左手で打って行く」というイメージで打つようにしています。右手はそれを加速させて、冴えを出す役目、というイメージで。これが結構、良い感じがしています。そしてこのトレーニングには!素振りなんですよね。毎日少しづつでも、イメージを保つ素振りをしたいなぁと、思っては、います(苦笑。

もう一つは「機会」を理解する事。今はまだ(出来れば相手を攻めて崩して)正しく機を捉えて打突する事が全然出来てないと感じます。私はずっと、右手を使ってしまう事で太刀筋が曲がり、それで打突が遅いと感じていました。それはもう、その通りなのですが。打突が遅いのはそれだけではなく、機会を掴めていないのでは、と思いました。つまり相手が動いてから打ち始めている、それじゃあ遅い。攻めて、いわゆる「起こり」を捉えて打突する事を意識したい。それには攻め、をもっと研究して理解しないといけないですね。

昨夜の大先生との稽古、今までと少し変わりました。これまでは何しろずっぱずっぱ間に入って来られて「それに遅れないように打つんだよ」というような感じだったのですが。昨夜は間合いを取ってから、つううっと攻めて来られ、「その機を捉えなさい」というような稽古をして頂きました。とても分かりやすく、まさにそこを稽古していきたいなぁと思う稽古を頂きました。ありがとうございました。

あとは足裁き…と姿勢と構えとえーーと、課題しかない!!

引き続き精進致します!先生方、よろしくお願いしまーーーす!

ぜひ私たちと一緒に、気持ち良い汗をかいてみませんか!

色々なご質問や、体験入会の御申し込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい!
click! 江少剣HPトップへ!
*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜・*
江東区 で40周年の歴史ある 剣道・剣友会
江少剣 剣士募集!!
koshoken@yahoo.co.jp まで!

LINEからも!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 54歳一刀貫の剣道挑戦記~... | トップ | ●2022年 11月のお知らせ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

一刀貫の剣究室」カテゴリの最新記事