風邪が治りません。
先週の水曜日(5日)の夜に喉が痛くなり木曜日は様子をみて金曜日に耳鼻咽喉科に行ったのです。
抗生剤。抗プラスミン薬。消炎剤。鎮痛剤を処方されました。
でも鎮痛剤をなぜ処方されたのかわかりません。
発熱もしていないし喉が痛いといっても鎮痛剤を服用するほどではありまぜん。
私は鎮痛剤は手持ちがあるので処方からぬいてもらいました。
薬を飲んで喉の痛みは治まったらと思ったら土曜日は咳で眠れず心配に
なってきました。
多分風邪でしょうが会社の検診で「胸膜肥厚」で大騒ぎしたのが頭によぎるのです。
咳と痰はでるわ歯というか口の中は痛むわでつくづく嫌になってきました。
昨夜も早く横になって本を読んでいました。
体調が悪くて気がめいるのはあたりまえでしょうが私は心配しすぎだと思います。
なぜこれほど心配するようになったのはやはりわけのわからない痛みである
非定型歯痛を患っているからでしょう。
まさか私が非定型歯痛を発症するのは夢にも思っていませんでした。
日記ブログランキングに登録しています。宜しくお願いします