こてはし鉄道日記

鉄道模型車両、マイレイアウト紹介(16番ゲージ)など中心に・・・

南海電鉄10000系+7100系

2023-05-29 | 運転会

先週25日の運転会の続きで Tさんは色とりどり 管理人には馴染みの少ない車両群を乗入れいてくださいました。 画像と丁寧な解説も頂きましたので  流用させて頂きますのでお許し程!!

『大阪・難波と和歌山を結ぶ南海本線の特急「サザン」号   実車は リクライニングシートを備えた指定席の10000系に、自由席として通勤車7000系もしくは7100系を連結するスタイルで1985年に運転を始めその後、10000系の4連化や新塗装化を経て、現在も活躍中!!

模型は運転が始まった頃の姿で、濃淡のグリーン塗装はお気に入り・・・ 10000系は宮沢模型(フェニックスのキットベース)の完成品、7100系は梅鉢製作所のキットを個人モデラーの方が組れたと』 ご丁寧に有難うございます。 続きます・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする