お宝写真 今日は 奈良電気鉄道(1925~1963) 現近鉄京都線 で活躍していました デハボ1000
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/63/901182796849ccd5e2eafe19051a142f.jpg)
七條 S29.5.5撮影 S3年日車製 丹波橋駅~三条まで 京阪本線に乗入れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b8/f045417778414b92968a5413a3e9e82d.jpg)
伏見 S29.5.3 撮影 この当時にも乗入があったのですね!! 松谷一雄様撮影 貴重な写真を有難うございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/63/901182796849ccd5e2eafe19051a142f.jpg)
七條 S29.5.5撮影 S3年日車製 丹波橋駅~三条まで 京阪本線に乗入れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b8/f045417778414b92968a5413a3e9e82d.jpg)
伏見 S29.5.3 撮影 この当時にも乗入があったのですね!! 松谷一雄様撮影 貴重な写真を有難うございます。
丹波橋から三条まで乗り入れていて、よく見ました。
上の写真は七条付近の鴨川の横で、下の写真は墨染あたりかな。 よくわかりませんが、懐かしい。