映画のみならずテレビドラマもやたら役者が笑うのが昔の映画。
やはり舞台演出の影響が大きいのだろう。
まあ笑う、笑う。
ギャングは笑ってばかりだし、主人公も笑いながら出て来るし、子供も老人も笑って笑って笑いまくる。
そんなに世の中の人は笑い人間だったのか??
いやあ今と変わらんけど画面の中では別世界だよねえ。
実に奇妙な演出だと感じるんだけどそれが普通だったらしい。
「わっは、わっはっはっはっはっは!!」
「おほ、おほほほほほほほほほほ!!」
「へっへ、へっへへへへへへへへへ!!」
今じゃ考えられんなあ、別におかしくなくても笑う演出ってのは。
「うひゃ、うひゃ、うひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ」
植木等の笑いさえおかしくて笑っていないのは明らか。
あれはコミュニケーションなんだろう、恐らくは。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます