SK_BLOG, trad_JP

個人的なさまざまな日常。

七十二候 涼風至(すずかぜいたる)

2020年08月08日 06時46分47秒 | 日々様々
 今日八月八日は、七十二候のうち、「涼風至 (すずかぜいたる)」です。

読み方は「すずかぜいたる」か、あるいは「りょうふういたる」となりす。 時期は八月八日から十二日頃の五日間になります。

 二十四節気は七日に 立秋 となっており、 涼風至 は、その初候にあたります。

 意味としては、立秋になり涼しい風が吹き始める時期になりますということです。 昼間は今時点が真夏ピークのように感じられ

ますが、朝夕の風に秋の気配が微かに混ざり始める頃です。 この頃から、夜が少しずつ早くなってきます。

*** 気候が秋に動き始めると、一層、月が冴えてきます。 キリッとした月の姿は古来より日本人に愛でられてきました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿