七十二候 紅花栄 (べにばなさかう) 2020年05月26日 10時01分36秒 | 季節の景色 今日、五月二十六日は 七十二候 「紅花栄(べにばなさかう)」です。 紅花の花が咲きほこる時節になるという意味です。 実際には、六月の松の頃になる地域が多いようです。 紅花は飛鳥時代に日本に伝えられたといわれ、万葉集にも「末摘花(すえつむはな)」として登場します。 紅花は染料や口紅になり、 珍重されました。 #二十四節気 #七十二候 #祝日 #風習 « 七十二候 蚕起食桑 (かい... | トップ | 二十四節気 芒種 (ぼうしゅ) »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます