SK_BLOG, trad_JP

個人的なさまざまな日常。

二十四節気 大雪 (たいせつ)

2020年12月06日 11時40分51秒 | 日々様々
 今日十二月七日は二十四節気の内、大雪(たいせつ)です。 例年、大雪は十二月七日から二十一日頃です。 

 意味としては、冬が進んで行き、そろそろ平地にも雪が降る気候になります という事です。 大雪とは、雪が盛んに降りだす頃と

いう意味で、すでに山の峰々は雪をかぶり、その雪がやがて平地にも降りだす時期になります。 その字のごとく大雪(おおゆき)に

なる地域もあります。 二十四節気では、大雪の前は、わずかな雪が降る頃という意味の「小雪(しょうせつ)」、大雪の次は、

1年で最も昼の時間が短い「冬至」となります。

 画像の雪は、数年前に降った我が家近くの雪です。 住居は年に1,2度雪が降る程度の地域です。 ただ、一旦降ると、慣れて無い

せいもあって、えらく難儀します。 今年はこれまで暖かめでしたが、これからどうなるのでしょうか?!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿