七十二候 霜止出苗(しもやみなえいず) 2020年04月25日 07時48分46秒 | trad_jp 四月二十五日は、七十二候 霜止出苗(しもやみてなえいずる) です。 春が進み、次第に朝晩の厳しい冷え込みは緩んできて 植物の生長が盛んになるころになりましたという意味です。 植物は気候の変化に気づいて芽を出し、葉を伸ばしますが、我が家の辺りは朝晩の寒さがまだ残っているようです。 油断すると遅霜もある季節ですから気をつましょう。 *画像は 隣接した畑に移植されて順調に生長している キャベツの苗です。 #二十四節気 #七十二候 #祝日 #風習 « 七十二候 葭始生(あしはじ... | トップ | 七十二候 牡丹華(ぼたんは... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます