久しぶりの好天に誘われて,小さな漁港を訪れました.数日間,海上で強風が吹き荒れました.普段見ることのできない海鳥たちを期待し,夢が膨らみます.
港で迎えてくれたのは,スズガモの幼鳥とカンムリカイツブリでした.
スズガモ 幼鳥.
撮影日時 2015.12.06 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/5b/59638021c048f5b006373e2f092ece96.jpg)
カンムリカイツブリ 冬羽.
撮影日時 2015.12.06 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/83/e73e6762cd53dff9cb4ed951e236317e.jpg)
カワウとウミネコが飛んできました.
カワウ.
撮影日時 2015.12.06 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b0/168a77d60a3854a1fa02c6c741caa4f2.jpg)
ウミネコ 成鳥・冬羽.
撮影日時 2015.12.06 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/57/3c66b13d7803af0fbd2feaa9d9cde160.jpg)
カモメが港に下りました.嘴に黒班が残る第3回冬羽の個体でした.
カモメ 第3回冬羽.
撮影日時 2015.12.06 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9b/aa012b5bce70e8ca1acfe01fe33c97e5.jpg)
諦めかけたとき,1羽のミサゴが姿を現しました.ミサゴは,3回出現し,2回は魚獲りに成功しました.
ミサゴ 幼鳥.
撮影日時 2015.12.06 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/11/f40a8224456f52e1e4c27d8655b16542.jpg)
港で迎えてくれたのは,スズガモの幼鳥とカンムリカイツブリでした.
スズガモ 幼鳥.
撮影日時 2015.12.06 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/5b/59638021c048f5b006373e2f092ece96.jpg)
カンムリカイツブリ 冬羽.
撮影日時 2015.12.06 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/83/e73e6762cd53dff9cb4ed951e236317e.jpg)
カワウとウミネコが飛んできました.
カワウ.
撮影日時 2015.12.06 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b0/168a77d60a3854a1fa02c6c741caa4f2.jpg)
ウミネコ 成鳥・冬羽.
撮影日時 2015.12.06 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/57/3c66b13d7803af0fbd2feaa9d9cde160.jpg)
カモメが港に下りました.嘴に黒班が残る第3回冬羽の個体でした.
カモメ 第3回冬羽.
撮影日時 2015.12.06 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9b/aa012b5bce70e8ca1acfe01fe33c97e5.jpg)
諦めかけたとき,1羽のミサゴが姿を現しました.ミサゴは,3回出現し,2回は魚獲りに成功しました.
ミサゴ 幼鳥.
撮影日時 2015.12.06 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/11/f40a8224456f52e1e4c27d8655b16542.jpg)