新潟の野鳥・フィールドノート

新潟で観察した野鳥を写真で紹介します.野鳥の日常生活に光を当てられたらいいなーと思っています.

新潟の野鳥 ケアシノスリ

2017-07-31 04:56:47 | タカ科
ケアシノスリ 学名・Buteo lagopus 英名・Rough-legged Buzzard 

 過去に観察・撮影した野鳥を紹介する「新潟の野鳥」シリーズです.ケアシノスリは,当ブログ初登場です.

 ケアシノスリは,新潟では数の少ない冬鳥です.大きな河川,池沼や水田などで観察されます.

 これまで,新潟市の福島潟,長岡市の信濃川や新潟市の水田などで数回観察する機会に恵まれましたが,全て幼鳥でした.

 ケアシノスリの成鳥は,あこがれの猛禽なのです.

ケアシノスリ 幼鳥
撮影日時 2012.12.21 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟


ケアシノスリ 幼鳥
撮影日時 2012.12.21 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟


ケアシノスリ 幼鳥
撮影日時 2012.12.21 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟


ケアシノスリ 幼鳥
撮影日時 2012.12.21 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟

新潟の野鳥 オオワシ

2017-07-30 05:30:43 | タカ科
オオワシ 学名・Haliaeetus pelagicus 英名・Steller's Sea Eagle

 過去に観察・撮影した野鳥を紹介する「新潟の野鳥」シリーズです.オオワシは,当ブログ初登場です.

 オオワシは,新潟では希少な冬鳥です.

 遠く,高圧線の鉄塔で休息するオオワシ.

 翼を上げ,頭を前に突き出す.

 飛び立った.

 向かってくる.

 連写.

 目が合う.頭上を飛び去る.

 軽い倦怠感.強張る人差し指.

 その後に,大きな後悔が襲いかかるとは思ってもいなかった.

 液晶に映し出されたのは,二つ目,三つ目,涙目のオオワシの顔,顔.

 露出設定の失敗.

 その夜,泣きながら消去.

 そして,どうしても捨てきれなかった数枚の画像.

 永久に,お蔵入りさせるはずだったのですが,今回,自戒の念を込め,恥を忍んで投稿することにしました.

 初心,忘るべからず. 

オオワシ 成鳥
撮影日時 2013.01.31 撮影場所 新潟県


オオワシ 成鳥
撮影日時 2013.01.31 撮影場所 新潟県

新潟の野鳥 クロガモ

2017-07-29 05:10:50 | カモ科
クロガモ 学名・Melanitta americana 英名・Black Scoter

 過去に観察・撮影した野鳥を紹介する「新潟の野鳥」シリーズです.クロガモは,当ブログ初登場です.

 クロガモは,新潟では冬鳥です.海上で生活し,出逢う機会の少ないカモです.

 時化の後,小さな漁港で黒いカモを見つけました.嘴に黄色い瘤があります.クロガモの雄でした.

 しかし,クロガモは,警戒心が強く近寄ってきてはくれませんでした.

 遙か遠くの黒い点.そんな画像を残して,クロガモは海に帰っていきました.

クロガモ 雄
撮影日時 2013.02.05 撮影場所 新潟県新潟市


クロガモ 雄
撮影日時 2013.02.05 撮影場所 新潟県新潟市

新潟の野鳥 シジュウカラガン

2017-07-28 05:38:28 | カモ科
シジュウカラガン 学名・Branta hutchinsii 英名・Cackling Goose

 過去に観察・撮影した野鳥を紹介する「新潟の野鳥」シリーズです.シジュウカラガンは,当ブログ初登場です.

 シジュウカラガンは,新潟では冬鳥です.新潟市の福島潟,佐潟,阿賀野川,上越市の朝日池やその周辺の水田などで観察されます.

 2006年頃までは,単独か数羽での渡来でしたが,近年,その数を増し,200羽を超す群れも観察されるようになりました.

シジュウカラガン
撮影日時 2013.02.23 撮影場所 新潟県新潟市


シジュウカラガン
撮影日時 2013.02.23 撮影場所 新潟県新潟市


シジュウカラガン
撮影日時 2013.02.23 撮影場所 新潟県新潟市


シジュウカラガン
撮影日時 2013.02.23 撮影場所 新潟県新潟市

新潟の野鳥 ウミウ

2017-07-27 05:02:55 | ウ科
ウミウ 学名・Phalacrocorax capillatus 英名・Japanese Cormorant

 過去に観察・撮影した野鳥を紹介する「新潟の野鳥」シリーズです.ウミウは,当ブログ初登場です.

 ウミウは,新潟では留鳥で,佐渡や粟島で繁殖しています.よく似たカワウよりも体が大きく,海で生活しています.

 このウミウは,河口のテトラポッドで休息していました.生殖羽に換羽中です.

ウミウ
撮影日時 2013.03.16 撮影場所 新潟県新潟市


ウミウ
撮影日時 2013.03.16 撮影場所 新潟県新潟市

新潟の野鳥 イソシギ

2017-07-26 05:53:17 | シギ科
イソシギ 学名・Actitis hypoleucos 英名・Common Sandpiper

 過去に観察・撮影した野鳥を紹介する「新潟の野鳥」シリーズです.イソシギは,当ブログ初登場です.

 イソシギは,新潟では夏鳥です.主に河川の中流域から下流域に生息し,繁殖しています.池沼や水田,海辺でも観察されます.

 「チー リーリーリー」「ツィー ピピピピー」などと鳴き,翼を小刻みに振るわせて飛びます.

 飛翔時,白い翼帯がよく目立ちます.

イソシギ
撮影日時 2013.03.30 撮影場所 新潟県村上市


イソシギ
撮影日時 2013.03.30 撮影場所 新潟県村上市


イソシギ
撮影日時 2013.03.30 撮影場所 新潟県村上市


イソシギ
撮影日時 2013.03.30 撮影場所 新潟県村上市


イソシギ
撮影日時 2013.03.30 撮影場所 新潟県村上市

新潟の野鳥 ニュウナイスズメ

2017-07-23 06:03:45 | スズメ科
ニュウナイスズメ 学名・Passer rutilans 英名・Russet Sparrow

 過去に観察・撮影した野鳥を紹介する「新潟の野鳥」シリーズです.ニュウナイスズメは,当ブログ初登場です.

 ニュウナイスズメは,新潟では山地で繁殖し,秋になると群れが平地で観察されます.冬には姿が見られなくなります.

 スズメは,雌雄が同色ですが,ニュウナイスズメは,雄と雌の羽色が違っています.

 春,福島潟でニュウナイスズメに出逢いました.

 桜の花の蜜を吸い,花に集まる昆虫をついばんでいました.

ニュウナイスズメ 雄
撮影日時 2013.04.29 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟


ニュウナイスズメ 雄
撮影日時 2013.04.29 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟


ニュウナイスズメ 雌
撮影日時 2013.04.29 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟


ニュウナイスズメ 雌
撮影日時 2013.04.29 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟

 

新潟の野鳥 ササゴイ

2017-07-22 05:48:02 | サギ科
ササゴイ 学名・Butorides striata 英名・Striated Heron

 過去に観察・撮影した野鳥を紹介する「新潟の野鳥」シリーズです.ササゴイは,当ブログ初登場です.
 
 ササゴイは,新潟では夏鳥です.平地の川や池沼などの水辺で生活しています.河口や港で見ることもあります.

 飛びながら「キュー」と鳴きます.

ササゴイ
撮影日時 2013.04.29 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟


ササゴイ
撮影日時 2013.04.29 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟


ササゴイ
撮影日時 2013.04.29 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟

新潟の野鳥 サンショウクイ

2017-07-21 04:45:42 | サンショウクイ科
サンショウクイ 学名・Pericrocotus divaricatus 英名・Ashy Minivet

 過去に観察・撮影した野鳥を紹介する「新潟の野鳥」シリーズです.サンショウクイは,当ブログ初登場です.

 サンショウクイは,新潟では夏鳥です.丘陵地や低山の林で繁殖しています.

 沢沿いの道を歩いていると,「ヒリリ ヒリリ」というサンショウクイの鳴き声が聞こえてきました.

 薄暗い落葉広葉樹の林です.嘴に餌をくわえています.

 巣立ったばかりのサンショウクイのヒナが,僕を見つめていました.

 「ごめん.お腹すいてるよね」.

 数枚の記録を撮り,その場を離れました. 

サンショウクイ 雄
撮影日時 2014.06.17 新潟県南蒲原郡


サンショウクイ 雄
撮影日時 2014.06.17 新潟県南蒲原郡


サンショウクイ 雄
撮影日時 2014.06.17 新潟県南蒲原郡


サンショウクイ 巣立ちビナ
撮影日時 2014.06.17 新潟県南蒲原郡


サンショウクイ 巣立ちビナ
撮影日時 2014.06.17 新潟県南蒲原郡



新潟の野鳥 メボソムシクイ

2017-07-20 05:38:40 | ムシクイ科
メボソムシクイ 学名・Phylloscopus xsanthodryas 英名・Japanese Leaf Warbler

 過去に観察・撮影した野鳥を紹介する「新潟の野鳥」シリーズです.メボソムシクイは,当ブログ初登場です.

 メボソムシクイは,新潟では夏鳥で,亜高山帯で繁殖しています.

 渡りの時期は,平地の林などでも「チョリ・チョリ チョリ・チョリ」というさえずりを聞くことがあります.

 このメボソムシクイも,小さな声で「チョリ・チョリ チョリ・チョリ」とさえずり,「ヴィッ ヴィッ」という地鳴きをはさんでいました.  

メボソムシクイ
撮影日時 2014.05.13 撮影場所 新潟県新潟市


メボソムシクイ
撮影日時 2014.05.13 撮影場所 新潟県新潟市


メボソムシクイ
撮影日時 2014.05.13 撮影場所 新潟県新潟市


メボソムシクイ
撮影日時 2014.05.13 撮影場所 新潟県新潟市


メボソムシクイ
撮影日時 2014.05.13 撮影場所 新潟県新潟市