センダイムシクイ 学名・Phylloscopus coronatus 英名・Eastern Crowned Warbler
今年もムシクイ類の季節がやってきました.
大好きな季節ですが,悩ましい季節でもあります.
皮切りは,比較的に識別が容易なセンダイムシクイです.
センダイムシクイは,1本の翼帯があり,頭央線が目立ちます.
下嘴は,橙黄色で,暗色斑がありません.
センダイムシクイ
撮影日時 2019.04.18 撮影場所 新潟県新潟市

センダイムシクイ
撮影日時 2019.04.18 撮影場所 新潟県新潟市

センダイムシクイ
撮影日時 2019.04.18 撮影場所 新潟県新潟市

センダイムシクイ
撮影日時 2019.04.18 撮影場所 新潟県新潟市

センダイムシクイ
撮影日時 2019.04.18 撮影場所 新潟県新潟市
今年もムシクイ類の季節がやってきました.
大好きな季節ですが,悩ましい季節でもあります.
皮切りは,比較的に識別が容易なセンダイムシクイです.
センダイムシクイは,1本の翼帯があり,頭央線が目立ちます.
下嘴は,橙黄色で,暗色斑がありません.
センダイムシクイ
撮影日時 2019.04.18 撮影場所 新潟県新潟市

センダイムシクイ
撮影日時 2019.04.18 撮影場所 新潟県新潟市

センダイムシクイ
撮影日時 2019.04.18 撮影場所 新潟県新潟市

センダイムシクイ
撮影日時 2019.04.18 撮影場所 新潟県新潟市

センダイムシクイ
撮影日時 2019.04.18 撮影場所 新潟県新潟市
