新潟の野鳥・フィールドノート

新潟で観察した野鳥を写真で紹介します.野鳥の日常生活に光を当てられたらいいなーと思っています.

2018年を振り返って 総集編

2018-12-31 08:01:41 | 今年を振り返る

 2018年を振り返って,今年も沢山の鳥たちとの出会いがありました.

 そして,多くの方からご指導・ご協力を頂きました.

 当ブログをご訪問して下さった皆様にも感謝申し上げます.

 よいお年をお迎えください.

コチョウゲンボウ 雄
撮影日時 2018.02.20 撮影場所 新潟県新潟市


オオタカ 幼鳥
撮影日時 2018.03.14 撮影場所 新潟県阿賀野市・瓢湖


ウソ 亜種・アカウソ
撮影日時 2018.04.03 撮影場所 新潟県新潟市


キビタキ 雌
撮影日時 2018.04.14 撮影場所 新潟県・粟島


ノゴマ 雄
撮影日時 2018.04.18 撮影場所 新潟県・粟島


エゾムシクイ
撮影日時 2018.04.22 撮影場所 新潟県新潟市


コルリ 雄・若鳥
撮影日時 2018.05.06 撮影場所 新潟県新潟市


チゴモズ 雄
撮影日時 2018.06.03 撮影場所 新潟県新潟市


エゾセンニュウ
撮影日時 2018.09.18 撮影場所 新潟県新潟市


キバシリ
撮影日時 2018.10.23 撮影場所 新潟県新潟市


カケス
撮影日時 2018.10.23 撮影場所 新潟県新潟市


 画像は全て投稿済みのものですが,サイズをワンランク大きくしています.

 いかがでしょうか?

 新年度から,このサイズで投稿しますので,少し雰囲気が変わると思います.


2018年を振り返って 10月 ミヤコドリ

2018-12-30 07:50:06 | ミヤコドリ科
ミヤコドリ 学名・Haematopus ostralegus 英名・Oystercatcher

 2018年を振り返っての10月は,ミヤコドリです.

 明日は,総集編にする予定です.

ミヤコドリ 幼鳥
撮影日時 2018.10.21 撮影場所 新潟県新潟市

2018年を振り返って 9月 メボソムシクイ上種

2018-12-29 05:32:55 | ムシクイ科
メボソムシクイ上種 学名・Phylloscopus borealis s.l.

 9月,5~6羽のムシクイ類の群れと出会いました.

 この群れは,至近距離で数時間観察することができました.

 一度,「ジッ」というオオムシクイの地鳴きを聞けたのですが,どの個体が鳴いたのか特定できませんでした.

 これまでの経験から,オオムシクイの群れだろうと推測したものの,種を特定する画像を得ることができず,投稿を控えたものです.

 2018年を振り返り,来年の課題を整理するため,メボソムシクイ上種として投稿します.

 かってのメボソムシクイ(Phylloscopus borealis)は,複数の亜種を含む多形種とされていましたが,現在は,

  コムシクイ(Phylloscopus borealis

  オオムシクイ(P. examinandus

  メボソムシクイ(P. xanthodryas

 の3種の独立種に分けられています.

 この3種は,外部形態(羽色など)が似通っており,野外では,鳴き声の違い以外での識別は困難とされています.

 とくに,秋の渡りの時期は,さえずりがほとんど聞けず,幼鳥も含まれるために識別は極めて難しそうです.

 この記事の画像には,幼鳥とみられる黄色味の強い個体も含まれています.

 メボソムシクイ上種に興味をお持ちの方は,左欄カテゴリーから「ムシクイ科」をクイック,過去の投稿記事をご覧ください.

メボソムシクイ上種
撮影日時 2018.09.11 撮影場所 新潟県新潟市


メボソムシクイ上種
撮影日時 2018.09.11 撮影場所 新潟県新潟市


メボソムシクイ上種
撮影日時 2018.09.11 撮影場所 新潟県新潟市


メボソムシクイ上種
撮影日時 2018.09.11 撮影場所 新潟県新潟市


メボソムシクイ上種
撮影日時 2018.09.11 撮影場所 新潟県新潟市


メボソムシクイ上種
撮影日時 2018.09.11 撮影場所 新潟県新潟市


メボソムシクイ上種
撮影日時 2018.09.11 撮影場所 新潟県新潟市


メボソムシクイ上種
撮影日時 2018.09.11 撮影場所 新潟県新潟市


メボソムシクイ上種
撮影日時 2018.09.11 撮影場所 新潟県新潟市


メボソムシクイ上種
撮影日時 2018.09.11 撮影場所 新潟県新潟市


メボソムシクイ上種
撮影日時 2018.09.11 撮影場所 新潟県新潟市


メボソムシクイ上種
撮影日時 2018.09.11 撮影場所 新潟県新潟市


メボソムシクイ上種
撮影日時 2018.09.11 撮影場所 新潟県新潟市


メボソムシクイ上種
撮影日時 2018.09.11 撮影場所 新潟県新潟市


メボソムシクイ上種
撮影日時 2018.09.11 撮影場所 新潟県新潟市

ホシハジロ 赤い閃光

2018-12-28 05:12:00 | カモ科
ホシハジロ 学名・Aythya ferina 英名・Common Pochard

 赤い閃光が,目の前を過ぎりました.

 ホシハジロの雄.

ホシハジロ 雄
撮影日時 2018.12.25 撮影場所 新潟県新潟市


ホシハジロ 雄
撮影日時 2018.12.25 撮影場所 新潟県新潟市

スズメ 冬至の日差し 2

2018-12-27 05:29:56 | スズメ科
スズメ 学名・Passer montanus 英名・Eurasian Tree Sparrow

 冬至の日差し,その光を浴びるスズメ.

 スズメたちは,長閑に.

 僕は,重い脚を引き摺って家路に.

 探し求める幸運の女神は,いずこに.

スズメ
撮影日時 2018.12.22 撮影場所 新潟県新潟市


スズメ
撮影日時 2018.12.22 撮影場所 新潟県新潟市


スズメ
撮影日時 2018.12.22 撮影場所 新潟県新潟市


スズメ
撮影日時 2018.12.22 撮影場所 新潟県新潟市


スズメ
撮影日時 2018.12.22 撮影場所 新潟県新潟市


スズメ
撮影日時 2018.12.22 撮影場所 新潟県新潟市


スズメ
撮影日時 2018.12.22 撮影場所 新潟県新潟市

コサギ 耳掃除?

2018-12-26 05:26:12 | 頭掻き
コサギ 学名・Egretta garzetta 英名・Little Egret

 コサギの頭掻き?

 いいえ,どうも耳掃除をしているようです.

 爪の先を見てください.

 コサギの外耳孔(耳の穴)が見えるでしょう?

 鳥の耳は,普段羽毛に覆われているため見ることができません.

コサギ
撮影日時 2018.12.21 撮影場所 新潟県新発田市


コサギ
撮影日時 2018.12.21 撮影場所 新潟県新発田市

スズメ 冬至の日差し

2018-12-25 04:52:26 | スズメ科
スズメ 学名・Passer montanus 英名・Eurasian Tree Sparrow

 冬至にしては,暖かな日差し.

 その日差しを楽しむスズメです.

スズメ
撮影日時 2018.12.22 撮影場所 新潟県新潟市


スズメ
撮影日時 2018.12.22 撮影場所 新潟県新潟市


スズメ
撮影日時 2018.12.22 撮影場所 新潟県新潟市


スズメ
撮影日時 2018.12.22 撮影場所 新潟県新潟市


スズメ
撮影日時 2018.12.22 撮影場所 新潟県新潟市


スズメ
撮影日時 2018.12.22 撮影場所 新潟県新潟市

頭を掻く野鳥たち コサギ

2018-12-24 05:18:43 | 頭掻き
コサギ 学名・Egretta garzetta 英名・Little Egret

 今回の「頭を掻く野鳥たち」は,ペリカン目サギ科のコサギです.

 コサギは,「直接頭掻き」をしています.

 鳥の頭掻きには二つの方法があります.

 直接的に足で頭を掻く「直接頭掻き」と,翼越しに足を伸ばして頭を掻く「間接頭掻き」です.

 今回は,カルガモが友情出演で頭を掻いてくれました.

 頭掻きも,欠伸のように伝染するのでしょうか?

 コサギの頭掻きを撮影中,嘴を半開きにした苦しそうな仕草が観察されました.

 それも,二三度続けて.

 頭を掻くと,吐き気を催すのでしょうか?

 不思議です.

コサギ
撮影日時 2018.12.21 撮影場所 新潟県新発田市


コサギ
撮影日時 2018.12.21 撮影場所 新潟県新発田市


コサギ
撮影日時 2018.12.21 撮影場所 新潟県新発田市


コサギ
撮影日時 2018.12.21 撮影場所 新潟県新発田市


コサギ
撮影日時 2018.12.21 撮影場所 新潟県新発田市


コサギ
撮影日時 2018.12.21 撮影場所 新潟県新発田市


コサギ
撮影日時 2018.12.21 撮影場所 新潟県新発田市


お堀のコサギ

2018-12-23 05:54:21 | サギ科
コサギ 学名・Egretta garzetta 英名・Little Egret

 新潟県新発田市の新発田城.

 別名を菖蒲(あやめ)城.

 その城のお堀にコサギ.

 冬に咲いた白い菖蒲.

コサギ
撮影日時 2018.12.21 撮影場所 新潟県新発田市


コサギ
撮影日時 2018.12.21 撮影場所 新潟県新発田市


コサギ
撮影日時 2018.12.21 撮影場所 新潟県新発田市


コサギ
撮影日時 2018.12.21 撮影場所 新潟県新発田市


コサギ
撮影日時 2018.12.21 撮影場所 新潟県新発田市

コハクチョウ 比翼の鳥

2018-12-22 04:58:44 | カモ科
コハクチョウ 学名・Cygnus columbianus 英名・Tundra Swan

 コハクチョウ.

 まさに,比翼の鳥.

コハクチョウ
撮影日時 2018.12.18 撮影場所 新潟県新潟市


コハクチョウ
撮影日時 2018.12.18 撮影場所 新潟県新潟市


コハクチョウ
撮影日時 2018.12.18 撮影場所 新潟県新潟市


コハクチョウ
撮影日時 2018.12.18 撮影場所 新潟県新潟市


コハクチョウ
撮影日時 2018.12.18 撮影場所 新潟県新潟市


コハクチョウ
撮影日時 2018.12.18 撮影場所 新潟県新潟市


コハクチョウ
撮影日時 2018.12.18 撮影場所 新潟県新潟市