キマユホオジロ 学名・Emberiza chrysophrys 英名・Yellow-browed Bunting
2022年4月28日から30日,新潟県の離島・粟島に渡りました.
粟島探鳥の最後を飾ったのは,キマユホオジロでした.
このキマユホオジロ,恥ずかしがり屋でなかなか全身を見せてくれませんでした.
キマユホオジロ
撮影日時 2022.04.30 撮影場所 新潟県・粟島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/34/10f4082f82fdc9589827bcd46fa56ba4.jpg)
キマユホオジロ
撮影日時 2022.04.30 撮影場所 新潟県・粟島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9e/9815ee7de57f233d245907f091fec491.jpg)
キマユホオジロ
撮影日時 2022.04.30 撮影場所 新潟県・粟島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a7/aba80aaff8175cf49e8feb4b32ba4c1e.jpg)
キマユホオジロ
撮影日時 2022.04.30 撮影場所 新潟県・粟島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7f/4a9a40b2b11c39dffae0e37fde45cf13.jpg)
キマユホオジロ
撮影日時 2022.04.30 撮影場所 新潟県・粟島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d5/4d04c37681b644b39fd9f886279fdf08.jpg)
キマユホオジロ
撮影日時 2022.04.30 撮影場所 新潟県・粟島
2022年4月28日から30日,新潟県の離島・粟島に渡りました.
粟島探鳥の最後を飾ったのは,キマユホオジロでした.
このキマユホオジロ,恥ずかしがり屋でなかなか全身を見せてくれませんでした.
キマユホオジロ
撮影日時 2022.04.30 撮影場所 新潟県・粟島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/34/10f4082f82fdc9589827bcd46fa56ba4.jpg)
キマユホオジロ
撮影日時 2022.04.30 撮影場所 新潟県・粟島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9e/9815ee7de57f233d245907f091fec491.jpg)
キマユホオジロ
撮影日時 2022.04.30 撮影場所 新潟県・粟島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a7/aba80aaff8175cf49e8feb4b32ba4c1e.jpg)
キマユホオジロ
撮影日時 2022.04.30 撮影場所 新潟県・粟島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7f/4a9a40b2b11c39dffae0e37fde45cf13.jpg)
キマユホオジロ
撮影日時 2022.04.30 撮影場所 新潟県・粟島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d5/4d04c37681b644b39fd9f886279fdf08.jpg)
キマユホオジロ
撮影日時 2022.04.30 撮影場所 新潟県・粟島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b6/3eaff77650b239b8b7a6674deca00935.jpg)
粟島探鳥、いい出会いしましたね。
こちらもT島に行く予定でしたが、欠航で行けませんでした。秋に期待です。
コシャクシギ、会ってみたいです。
昨年は,コロナの影響等で渡島できませんでした.
その鬱憤をコシャクシギではたすことができました.
お互い,秋に期待したいですね!