新潟の野鳥・フィールドノート

新潟で観察した野鳥を写真で紹介します.野鳥の日常生活に光を当てられたらいいなーと思っています.

ハジロカイツブリ 群泳

2016-11-07 05:27:27 | カイツブリ科
ハジロカイツブリ 学名・Podiceps nigricollis 英名・Black-necked Grebe

 近年,佐潟に渡来するハジロカイツブリの数が増えているようです.ポツンと1羽で浮いていたハジロカイツブリが,いつからか群れで泳ぐようになりました.多いときは,十数羽の群れが魚を追いかけ,次々と潜水をしていく様子が見られます.

 ハジロカイツブリが近寄ってきました.5羽の群れでした.

 1羽が潜り,2羽が潜り,最後に1羽が残り,浮き上がった群れは,沖へと泳ぎ去りました.

ハジロカイツブリ 冬羽
撮影日時 1016.11.05 撮影場所 新潟県新潟市・佐潟


ハジロカイツブリ 冬羽
撮影日時 2016.11.05 撮影場所 新潟県新潟市・佐潟


ハジロカイツブリ 冬羽
撮影日時 2016.11.05 撮影場所 新潟県新潟市・佐潟


ハジロカイツブリ 冬羽
撮影日時 2016.11.05 撮影場所 新潟県新潟市・佐潟


ハジロカイツブリ 冬羽
撮影日時 2016.11.05 撮影場所 新潟県新潟市・佐潟


(2016.11.10 学名と英名を訂正しました)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿