goo blog サービス終了のお知らせ 

新潟の野鳥・フィールドノート

新潟で観察した野鳥を写真で紹介します.野鳥の日常生活に光を当てられたらいいなーと思っています.

コハクチョウ 北帰行

2022-04-05 05:17:00 | カモ科
コハクチョウ 学名・Cygnus columbianus 英名・Tundra Swan

 コハクチョウ.

 竿になり,鉤になり.

 北帰行です.

コハクチョウ
撮影日時 2022.03.28 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟


コハクチョウ
撮影日時 2022.03.28 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟


コハクチョウ
撮影日時 2022.03.28 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟


コハクチョウ
撮影日時 2022.03.28 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟


コハクチョウ
撮影日時 2022.03.28 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟


コハクチョウ
撮影日時 2022.03.28 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (『楕円と円』)
2022-04-05 11:35:28
フィールドノートさん>昨夕、渡りの鳴き声がしたようでした。これから暫く楽しみです。
返信する
『楕円と円』さんへ (sakaturagan)
2022-04-05 17:43:49
 こんにちは.
 冬鳥が去り,夏鳥が来る季節になりました.
 楽しみですね!
返信する

コメントを投稿