オオタカ 黄色の虹彩 2017-06-23 04:19:43 | タカ科 オオタカ 学名・Accipiter gentilis 英名・Northern Goshawk オオタカ.高貴な鷹. 白い眉. 黄色の目. 黄色い足. 黒い嘴. 黒い爪. オオタカ 雌・成鳥 撮影日時 2017.06 撮影場所 新潟県 #鳥 « アカショウビン 渡りの途中... | トップ | イワツバメ 鉄橋の下で »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 niceshotpeteさんへ (sakaturagan) 2017-06-23 15:04:04 こんにちは. 佐潟は,オオタカの狩り場として利用されています.秋から春にかけて,観察の機会が多いようです.毎年,成鳥と幼鳥が観察されています. 返信する まだ見たことない (niceshotpete) 2017-06-23 07:00:30 オオタカ。いまだに見たことないです。例えば、佐潟周辺には何羽くらい生息してるとかって情報はあるのでしょうか? 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
佐潟は,オオタカの狩り場として利用されています.秋から春にかけて,観察の機会が多いようです.毎年,成鳥と幼鳥が観察されています.
例えば、佐潟周辺には何羽くらい生息してるとかって情報はあるのでしょうか?