カラスザンショウは,山野に普通に生える落葉中高木です.
果実は,11月頃に熟し,裂開して光沢のある黒い種子を出します.
この種子は,メジロやヒヨドリ,アオゲラ,クロツグミ,マミチャジナイ,シロハラ,ルリビタキ,シメなどの好物です.
カラスザンショウの木に集う野鳥たちは,まだまだ追加できそうです.
カラスザンショウ
撮影日時 2017.09.21 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/89/eb78d005444831b19dc2b5872346c994.jpg)
カラスザンショウ 花
撮影日時 2024.08.01 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/00/fce1e12171840ec12db0e2333a930c82.jpg)
メジロ
撮影日時 2017.11.01 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/10/478c789c3145c82f73b12c2d51aa4369.jpg)
メジロ
撮影日時 2017.11.01 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/26/5c5ddf96bb065147012a2a690e731041.jpg)
ヒヨドリ
撮影日時 2017.11.01 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/68/2ab4cdbcbb7c7dafd9f833827fa08a68.jpg)
マミチャジナイ 雄
撮影日時 2017.11.02 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bc/951697185f9ecf79284b55464fe915c7.jpg)
アオゲラ
撮影日時 2017.11.07 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6b/f3ec299c35728d291b2e1b6bdd7b45ea.jpg)
クロツグミ
撮影日時 2019.10.31 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d3/2b80093be27be2b61ad54675ebfb05c7.jpg)
シロハラ
撮影日時 2019.10.31 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a6/707e770a99d5414be59c19c3164a2827.jpg)
ルリビタキ
撮影日時 2019.11.13 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c5/796ff61cc3ece5b6dd699dd2572d0a3e.jpg)
シメ
撮影日時 2019.11.13 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/70/25eb734cfa24207d6f8b4bdc8b61c09d.jpg)
ムギマキ
撮影日時 2020.10.27 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/72/ba13a448451929b30fd24696c970d9be.jpg)
2018.08.13 カラスザンショウ,マミチャジナイ,アオゲラの画像を追加,再投稿しました.
2019.11.17 クロツグミ,シロハラ,ルリビタキ,シメの画像を追加,再投稿しました.
2020.12.02 ムギマキの画像を追加,再投稿しました.
2024.08.02 カラスザンショウの花の画像を追加,再投稿しました.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます