ヒヨドリ 学名・Hypsipetes amaurotis 英名・Brown-eared Bulbul
小さな庭のカリンの木にヒヨドリが営巣しました.
6月24日に巣を発見,27日には抱卵に入ったようでした.
営巣木の傍を通っても,騒ぎ立てることはありません.
レンズを向けても抱卵を続けます.
子育ての様子をレポートできたらと思います.
ヒヨドリ
撮影日時 2022.06.28 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2b/3594617f1aaed0e38c287bb9dd35b06c.jpg)
ヒヨドリ
撮影日時 2022.06.28 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6d/9a2ed5a05534aa07d5651dfac37c1dca.jpg)
ヒヨドリ
撮影日時 2022.06.28 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9b/1a7511064cf93861030a88a6886bd61e.jpg)
ヒヨドリ
撮影日時 2022.06.28 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/bc/5fe6c28673839fc139d77855eea5f476.jpg)
ヒヨドリ
撮影日時 2022.06.28 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d6/d0833d0753970b38cf71221769d247b1.jpg)
ヒヨドリ
撮影日時 2022.06.28 撮影場所 新潟県新潟市
小さな庭のカリンの木にヒヨドリが営巣しました.
6月24日に巣を発見,27日には抱卵に入ったようでした.
営巣木の傍を通っても,騒ぎ立てることはありません.
レンズを向けても抱卵を続けます.
子育ての様子をレポートできたらと思います.
ヒヨドリ
撮影日時 2022.06.28 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2b/3594617f1aaed0e38c287bb9dd35b06c.jpg)
ヒヨドリ
撮影日時 2022.06.28 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6d/9a2ed5a05534aa07d5651dfac37c1dca.jpg)
ヒヨドリ
撮影日時 2022.06.28 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9b/1a7511064cf93861030a88a6886bd61e.jpg)
ヒヨドリ
撮影日時 2022.06.28 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/bc/5fe6c28673839fc139d77855eea5f476.jpg)
ヒヨドリ
撮影日時 2022.06.28 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d6/d0833d0753970b38cf71221769d247b1.jpg)
ヒヨドリ
撮影日時 2022.06.28 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/58/33972f729acee5925d33854c753c4970.jpg)
コメントありがとうございます.
庭の花梨の木は,洗濯干し場から2メートルも離れていません.
今も抱卵を続けています.
目と目が合っても,知らんふりをしています.
今朝は,何に驚いたのかわかりませんが,巣から飛び出しました.
巣のある木にとまり,警戒の姿勢を見せましたので,数枚写真に収めました.
ヒヨドリと人との距離が縮まってきた現在,おーじーうえもんさんが経験されたような出来事は多いのかもしれませんね.
それでも,ヒヨドリは,カラスなどの天敵から逃れるため,人に頼ってくるのでしょう.
巣は,3日ほどで完成します.
今頃,何処かでヒナを育てていることでしょう.
おはようございます
いつも鳥の写真を楽しみに
拝見させていただいています
ヒヨドリの巣ですが
最近、庭木を剪定したら
その中にヒヨドリの巣がありました
人も通り駐車場のすぐ横でしたが
親鳥が巣の素材をくわえていたので
近くにあるのではと思っていました
それにしても1.5mほどの高さに
ヒヨドリの体とくらべても
小さな大きさの巣があったのは
まったく意外でした
その巣を露出させてしまいました
けっきょくヒヨドリは去ってしまいましたが
かわいそうなことをしてしまいました。