新潟の野鳥・フィールドノート

新潟で観察した野鳥を写真で紹介します.野鳥の日常生活に光を当てられたらいいなーと思っています.

チュウサギ 白い 

2023-09-20 05:18:04 | サギ科
チュウサギ 学名・Egretta intermedia 英名・Intermediate Egret

 チュウサギ.

 白い.

チュウサギ
撮影日時 2023.09.13 撮影場所 新潟県新潟市

チュウサギ
撮影日時 2023.09.13 撮影場所 新潟県新潟市

チュウサギ
撮影日時 2023.09.13 撮影場所 新潟県新潟市

チュウサギ
撮影日時 2023.09.13 撮影場所 新潟県新潟市

チュウサギ
撮影日時 2023.09.13 撮影場所 新潟県新潟市

チュウサギ
撮影日時 2023.09.13 撮影場所 新潟県新潟市

チュウサギ
撮影日時 2023.09.13 撮影場所 新潟県新潟市


ミユビシギ もう冬羽

2023-09-19 04:50:34 | シギ科
ミユビシギ 学名・Calidris alba  英名・Sanderling

 灼熱の砂浜.

 ミユビシギたちは,もう,ほとんど冬羽に衣更えです.
 
 時は,滞ることなく進んでいきます.

 僕は,喘ぎながら立ち止まっています.

ミユビシギ
撮影日時 2023.09.14 撮影場所 新潟県新潟市

ミユビシギ
撮影日時 2023.09.14 撮影場所 新潟県新潟市

ミユビシギ
撮影日時 2023.09.14 撮影場所 新潟県新潟市

ミユビシギ
撮影日時 2023.09.14 撮影場所 新潟県新潟市

ミユビシギ
撮影日時 2023.09.14 撮影場所 新潟県新潟市

ミユビシギ
撮影日時 2023.09.14 撮影場所 新潟県新潟市

ミユビシギ
撮影日時 2023.09.14 撮影場所 新潟県新潟市




ミユビシギ 冬羽に換羽中

2023-09-18 05:01:44 | シギ科
ミユビシギ 学名・Calidris alba  英名・Sanderling

 人影もまばらな砂浜.

 冬羽に換羽中のミユビシギ.
 
 繁殖地での子育ては,成功したのだろうか.

ミユビシギ
撮影日時 2023.09.14 撮影場所 新潟県新潟市

ミユビシギ
撮影日時 2023.09.14 撮影場所 新潟県新潟市

ミユビシギ
撮影日時 2023.09.14 撮影場所 新潟県新潟市

ミユビシギ
撮影日時 2023.09.14 撮影場所 新潟県新潟市


チュウサギ 飛翔

2023-09-17 04:26:38 | サギ科
チュウサギ 学名・Egretta intermedia 英名・Intermediate Egret

 稲刈りが始まった田圃.

 サギたちが集まって来ました.

 青空にチュウサギです.

チュウサギ
撮影日時 2023.09.13 撮影場所 新潟県新潟市

チュウサギ
撮影日時 2023.09.13 撮影場所 新潟県新潟市

チュウサギ
撮影日時 2023.09.13 撮影場所 新潟県新潟市

チュウサギ
撮影日時 2023.09.13 撮影場所 新潟県新潟市

チュウサギ
撮影日時 2023.09.13 撮影場所 新潟県新潟市


ミユビシギ 飛ぶ

2023-09-16 04:03:48 | シギ科
ミユビシギ 学名・Calidris alba  英名・Sanderling

 人影もまばらな砂浜.

 数羽のミユビシギが飛ぶ.
 
 季節は,移ろいでいる.

ミユビシギ
撮影日時 2023.09.14 撮影場所 新潟県新潟市

ミユビシギ
撮影日時 2023.09.14 撮影場所 新潟県新潟市

ミユビシギ
撮影日時 2023.09.14 撮影場所 新潟県新潟市

ミユビシギ
撮影日時 2023.09.14 撮影場所 新潟県新潟市


ダイサギ 飛翔

2023-09-15 04:31:18 | サギ科
ダイサギ 学名・Ardea alba 英名・Great Egret

 灼熱の太陽の下.

 新潟平野では,稲刈りがはじまっていました.

 そこには,白くきらめくダイサギの姿. 

ダイサギ
撮影日時 2023.09.13 撮影場所 新潟県新潟市

ダイサギ
撮影日時 2023.09.13 撮影場所 新潟県新潟市

ダイサギ
撮影日時 2023.09.13 撮影場所 新潟県新潟市


新潟の野蝶 キアゲハ

2023-09-14 04:37:17 | 野蝶
キアゲハ
 
 タイトルを見て,「新潟の野蝶」? 

 「新潟の野鳥」の間違いでは,と思われた方,間違いではありません.

 蝶に関しては門外漢ですし,野鳥撮影用機材での写真です.

 タイトル同様,駄洒落と捉えてご容赦ください.

 猛暑の続く新潟.

 健気に舞うキアゲハです.

キアゲハ
撮影日時 2023.09.13 撮影場所 新潟県新潟市

キアゲハ
撮影日時 2023.09.13 撮影場所 新潟県新潟市


何を食べてるの ハマシギ

2023-09-13 09:21:34 | シギ科
ハマシギ 学名・Calidris alpina 英名・Dunlin

 思い出の画像です.

 砂浜の波打ち際で,採餌中のハマシギ.

 捕らえたのは,小さなマテガイのようです.

ハマシギ
撮影日時 2017.01.27 撮影場所 新潟県新潟市

ハマシギ
撮影日時 2017.01.27 撮影場所 新潟県新潟市


頭を搔く野鳥たち クロハラアジサシ

2023-09-12 05:17:22 | 頭掻き
クロハラアジサシ 学名・Chlidonias hybrida 英名・Whiskered Tern

 今回の「頭を掻く野鳥たち」は,チドリ目カモメ科のクロハラアジサシです.
 
 クロハラアジサシは,「直接頭掻き」をしています.

 鳥の頭掻きには二つの方法があります.

 直接的に足で頭を掻く「直接頭掻き」と翼越しに足を伸ばして頭を掻く「間接頭掻き」です.

 頭を掻く方法は,属する目や科によってほとんど決まっているといわれています.

 キジ目,カモ目,ペリカン目,ツル目などでは,その目に属する全ての鳥たちが「直接頭掻き」をするそうです.

 チドリ目では,チドリ科やセイタカシギ科が「間接頭掻き」をし,シギ科は,「直接頭掻き」をするのだそうです.

 スズメ目のほとんどは,「間接頭掻き」だそうです.

クロハラアジサシ 幼鳥
撮影日時 2016.10.02 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟

クロハラアジサシ 幼鳥
撮影日時 2016.10.02 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟

クロハラアジサシ 幼鳥
撮影日時 2016.10.02 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟

クロハラアジサシ 幼鳥
撮影日時 2016.10.02 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟

クロハラアジサシ 幼鳥
撮影日時 2016.10.02 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟


カモの交雑 ホシハジロ×メジロガモ(2012)

2023-09-11 05:18:16 | カモ科
ホシハジロ×メジロガモ 学名・Aythya ferina × Aythya nyroca  英名・Common Pochard × Ferruginous Duck

 ホシハジロとメジロガモの交雑(ハイブリッド)と見られる雌の個体 です.

 2012年,阿賀野市の瓢湖で観察されました.

 当時,メジロガモを観察したことがなかった僕は,違いも判らず,ただ,その姿を記録するのに必死でした.

ホシハジロ×メジロガモ 雌
撮影日時 2012.11.28 撮影場所 新潟県阿賀野市・瓢湖

ホシハジロ×メジロガモ 雌
撮影日時 2012.11.28 撮影場所 新潟県阿賀野市・瓢湖

ホシハジロ×メジロガモ 雌
撮影日時 2012.11.28 撮影場所 新潟県阿賀野市・瓢湖

ホシハジロ×メジロガモ 雌
撮影日時 2012.11.28 撮影場所 新潟県阿賀野市・瓢湖

ホシハジロ×メジロガモ 雌
撮影日時 2012.11.28 撮影場所 新潟県阿賀野市・瓢湖

ホシハジロ×メジロガモ 雌
撮影日時 2012.11.28 撮影場所 新潟県阿賀野市・瓢湖

ホシハジロ×メジロガモ 雌
撮影日時 2012.11.28 撮影場所 新潟県阿賀野市・瓢湖

ホシハジロ×メジロガモ 雌
撮影日時 2012.11.28 撮影場所 新潟県阿賀野市・瓢湖