新潟の野鳥・フィールドノート

新潟で観察した野鳥を写真で紹介します.野鳥の日常生活に光を当てられたらいいなーと思っています.

福島潟

2024-02-08 06:32:50 | 新潟の探鳥地
 福島潟.

 アルバトロスさんのお誘いを受け,久しぶりの訪問です.

 潟を覆うように飛ぶマガンとカモの群れです.

マガンとカモの群れ
撮影日時 2024.01.31 撮影場所 新潟県・福島潟

マガンとカモの群れ
撮影日時 2024.01.31 撮影場所 新潟県・福島潟


粟島の野鳥たち メジロ

2024-02-07 04:08:13 | 粟島の野鳥たち
メジロ 学名・Zosterops japonicus 英名・Japanese White-eye

 新潟県の離島・粟島で観察された野鳥を紹介します.

 粟島は,新潟県の北部,本土(村上市)から35kmの日本海に浮かぶ小さな島です.

 春と秋は,渡り鳥たちの貴重な中継地になっています. 

 今回紹介するのは,メジロ科のメジロです.

 粟島では,普通に観察できます.

 粟島での記録
  2013.05.10 05.12
  2014.04.30 05.01 05.02
  2015.04.21 04.22 04.23 05.05 05.06 05.07 10.16 10.17
  2016.04.24 04.25 04.26 05.05 10.13 10.14 10.15
  2017.05.08 05.09 05.10 10.27 10.28 10.29
  2018.04.16 04.17 04.18 05.09 05.10 05.11 09.28
  2019.05.06 05.07 05.08
  2020.10.28 10.29 10.30
  (2021年は,コロナ流行のため,渡航を見合わせました)
  2022.04.28 04.29 04.30 10.15 10.16
  2023.04.27 04.28 04.29 10.27 10.28 10.29

メジロ
撮影日時 2017.10.27 撮影場所 新潟県・粟島

メジロ
撮影日時 2018.04.18 撮影場所 新潟県・粟島

メジロ
撮影日時 2020.10.30 撮影場所 新潟県・粟島

 2024.02.07 記録を追加,一部加筆して再投稿しました.

粟島の野鳥たち ムクドリ

2024-02-07 03:49:06 | 粟島の野鳥たち
ムクドリ 学名・Spodiopsar cineraceus 英名・White-cheeked Starling

 新潟県の離島・粟島で観察された野鳥を紹介します.

 粟島は,新潟県の北部,本土(村上市)から35kmの日本海に浮かぶ小さな島です.

 春と秋は,渡り鳥たちの貴重な中継地になっています. 

 今回紹介するのは,ムクドリ科のムクドリです.

 ムクドリは,春と秋に記録されています.

 粟島での記録
  2014.04.30 05.01 05.02
  2015.04.21 04.22
  2016.04.24 04.25 04.26 05.04 05.06
  2017.05.08 05.09 05.10 10.05 10.27 10.28
  2018.04.16 04.17 04.18 05.09 05.10 05.11
  2019.05.06 05.07 05.08
  (2021年は,コロナ流行のため.,渡航を見合わせました)
  2022.04.28 04.30
  2023.04.27 04.29 10.27 10.28

ムクドリ
撮影日時 2016.05.04 撮影場所 新潟県・粟島

ムクドリ
撮影日時 2017.10.05 撮影場所 新潟県・粟島

 2024.02.07 記録を追加,一部加筆して再投稿しました.

なにを食べてるの カルガモ

2024-02-06 05:56:58 | なにを食べてるの
カルガモ 学名・Anas zonorhyncha 英名・Eastern Spot-billed Duck 

 カルガモ.

 なにかを飲み込もうとしています.

 魚です.

 よく見ると頭,腹の部分がありません.

 自分で捕らえたのか,流れてきたのを拾い上げたのでしょうか?

 悪戦苦闘,ようやく飲み込むことができました.

カルガモ
撮影日時 2024.02.04 撮影場所 新潟県新潟市  

カルガモ
撮影日時 2024.02.04 撮影場所 新潟県新潟市

カルガモ
撮影日時 2024.02.04 撮影場所 新潟県新潟市

カルガモ
撮影日時 2024.02.04 撮影場所 新潟県新潟市

カルガモ
撮影日時 2024.02.04 撮影場所 新潟県新潟市

カルガモ
撮影日時 2024.02.04 撮影場所 新潟県新潟市

カルガモ
撮影日時 2024.02.04 撮影場所 新潟県新潟市

カルガモ
撮影日時 2024.02.04 撮影場所 新潟県新潟市


ホシハジロ 雄

2024-02-05 07:10:18 | カモ科
ホシハジロ 学名・Aythya ferina 英名・Common Pochard

 小さな川にホシハジロ.

 この嘴,まじまじと見た.

ホシハジロ 雄
撮影日時 2024.02.04 撮影場所 新潟県新潟市

ホシハジロ 雄
撮影日時 2024.02.04 撮影場所 新潟県新潟市

ホシハジロ 雄
撮影日時 2024.02.04 撮影場所 新潟県新潟市

ホシハジロ 雄
撮影日時 2024.02.04 撮影場所 新潟県新潟市

ホシハジロ 雄
撮影日時 2024.02.04 撮影場所 新潟県新潟市


マガン その2

2024-02-03 06:46:36 | カモ科
マガン 学名・Anser albifrons 英名・Greater White-fronted Goose

 新潟市北区の福島潟.

 マガンの群れが餌場へと飛んで行きます.

マガン
撮影日時 2024.01.31 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟

マガン
撮影日時 2024.01.31 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟

マガン
撮影日時 2024.01.31 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟

マガン
撮影日時 2024.01.31 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟

マガン
撮影日時 2024.01.31 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟

マガン
撮影日時 2024.01.31 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟

マガン
撮影日時 2024.01.31 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟


チョウゲンボウ 獲物は何?

2024-02-02 05:34:03 | ハヤブサ科
チョウゲンボウ 学名・Falco tinnunculus 英名・Common Kestrel 

 チョウゲンボウ.

 獲物は,何でしょうか?

チョウゲンボウ
撮影日時 2024.01.31 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟

チョウゲンボウ
撮影日時 2024.01.31 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟

チョウゲンボウ
撮影日時 2024.01.31 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟

チョウゲンボウ
撮影日時 2024.01.31 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟

チョウゲンボウ
撮影日時 2024.01.31 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟

チョウゲンボウ
撮影日時 2024.01.31 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟

チョウゲンボウ
撮影日時 2024.01.31 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟


マガン

2024-02-01 05:05:24 | カモ科
マガン 学名・Anser albifrons 英名・Greater White-fronted Goose

 新潟市北区の福島潟.

 春が来たかのような陽気.

 マガンの鳴き声が響き渡ります.

マガン
撮影日時 2024.01.31 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟

マガン
撮影日時 2024.01.31 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟

マガン
撮影日時 2024.01.31 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟

マガン
撮影日時 2024.01.31 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟

マガン
撮影日時 2024.01.31 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟

マガン
撮影日時 2024.01.31 撮影場所 新潟県新潟市・福島潟