新潟の野鳥・フィールドノート

新潟で観察した野鳥を写真で紹介します.野鳥の日常生活に光を当てられたらいいなーと思っています.

カルガモ

2024-12-11 06:26:59 | カモ科
カルガモ 学名・Anas zonorhyncha 英名・Eastern Spot-billed Duck

 カルガモのペアです.

カルガモ 雄
撮影日時 2024.12.10 撮影場所 新潟県新潟市

カルガモ 雌
撮影日時 2024.12.10 撮影場所 新潟県新潟市

カルガモ 雄
撮影日時 2024.12.10 撮影場所 新潟県新潟市

カルガモ 雌
撮影日時 2024.12.10 撮影場所 新潟県新潟市


コクマルガラス

2024-12-10 05:30:00 | カラス科
コクマルガラス 学名・Corvus dauuricus  英名・Daurian Jackdaw

 ミヤマガラスの群れの中にコクマルガラス.

 小さなカラスです.

コクマルガラス 左はミヤマガラス
撮影日時 2024.12.04 撮影場所 新潟県新潟市

コクマルガラス
撮影日時 2024.12.04 撮影場所 新潟県新潟市


エナガ その4

2024-12-09 04:47:24 | エナガ科
エナガ 学名・Aegithalos caudatus 英名・Long-tailed Tit

 エナガ.

 可愛い奴.

エナガ
撮影日時 2024.12.02 撮影場所 新潟県新潟市

エナガ
撮影日時 2024.12.02 撮影場所 新潟県新潟市

エナガ
撮影日時 2024.12.02 撮影場所 新潟県新潟市

エナガ
撮影日時 2024.12.02 撮影場所 新潟県新潟市

エナガ
撮影日時 2024.12.02 撮影場所 新潟県新潟市


柿の実とミヤマガラス

2024-12-08 05:34:34 | カラス科
ミヤマガラス 学名・Corvus frugilegus 英名・Rook

 農家の庭の柿の木.

 取り残された実が赤く熟しています.

 ミヤマガラスが群がっていました.

 昨日は,雪がちらつきました.

 もう直ぐ,厳しい冬がやって来ます.

ミヤマガラス
撮影日時 2024.12.04 撮影場所 新潟県新潟市

ミヤマガラス
撮影日時 2024.12.04 撮影場所 新潟県新潟市

ミヤマガラス
撮影日時 2024.12.04 撮影場所 新潟県新潟市

ミヤマガラス
撮影日時 2024.12.04 撮影場所 新潟県新潟市

ミヤマガラス
撮影日時 2024.12.04 撮影場所 新潟県新潟市






エナガ その3

2024-12-07 04:50:01 | エナガ科
エナガ 学名・Aegithalos caudatus 英名・Long-tailed Tit

 エナガ.

 跳ねる.

エナガ
撮影日時 2024.12.02 撮影場所 新潟県新潟市

エナガ
撮影日時 2024.12.02 撮影場所 新潟県新潟市

エナガ
撮影日時 2024.12.02 撮影場所 新潟県新潟市

エナガ
撮影日時 2024.12.02 撮影場所 新潟県新潟市

エナガ
撮影日時 2024.12.02 撮影場所 新潟県新潟市


ミヤマガラス

2024-12-06 04:05:33 | カラス科
ミヤマガラス 学名・Corvus frugilegus 英名・Rook

 晴れ間を見つけて,近くの田圃へ.

 途中,ミヤマガラスと出逢いました.

ミヤマガラス
撮影日時 2024.12.04 撮影場所 新潟県新潟市

ミヤマガラス
撮影日時 2024.12.04 撮影場所 新潟県新潟市

ミヤマガラス
撮影日時 2024.12.04 撮影場所 新潟県新潟市


エナガ その2

2024-12-05 04:30:48 | エナガ科
エナガ 学名・Aegithalos caudatus 英名・Long-tailed Tit

 エナガ.

 軽やかに動き回る.

エナガ
撮影日時 2024.12.02 撮影場所 新潟県新潟市

エナガ
撮影日時 2024.12.02 撮影場所 新潟県新潟市

エナガ
撮影日時 2024.12.02 撮影場所 新潟県新潟市

エナガ
撮影日時 2024.12.02 撮影場所 新潟県新潟市

エナガ
撮影日時 2024.12.02 撮影場所 新潟県新潟市


ベニマシコ

2024-12-04 04:50:18 | アトリ科
ベニマシコ 学名・Uragus sibiricus 英名・Long-tailed Rosefinch

 赤くないベニマシコ.

 今期,初の出会いでした.

ベニマシコ
撮影日時 2024.12.02 撮影場所 新潟県新潟市

ベニマシコ
撮影日時 2024.12.02 撮影場所 新潟県新潟市

ベニマシコ
撮影日時 2024.12.02 撮影場所 新潟県新潟市


エナガ その1

2024-12-03 05:39:23 | エナガ科
エナガ 学名・Aegithalos caudatus 英名・Long-tailed Tit

 海岸松林のエナガ.

エナガ
撮影日時 2024.12.02 撮影場所 新潟県新潟市

エナガ
撮影日時 2024.12.02 撮影場所 新潟県新潟市

エナガ
撮影日時 2024.12.02 撮影場所 新潟県新潟市

エナガ
撮影日時 2024.12.02 撮影場所 新潟県新潟市

エナガ
撮影日時 2024.12.02 撮影場所 新潟県新潟市


新潟の野蝶 チャバネセセリ

2024-12-02 04:56:51 | 野蝶
チャバネセセリ

 タイトルを見て,「新潟の野蝶」? 

 「新潟の野鳥」の間違いでは,と思われた方,間違いではありません.

 蝶に関しては門外漢ですし,野鳥撮影用機材での写真です.

 同定もあやふやで,自信がありません.

 タイトル同様,暇つぶしの駄洒落と捉えてご容赦ください.

 チャバネセセリは,最も普通に見られるセセリチョウの仲間だそうです.

チャバネセセリ
撮影日時 2024.10.17 撮影場所 新潟県新潟市

チャバネセセリ
撮影日時 2024.10.17 撮影場所 新潟県新潟市

チャバネセセリ
撮影日時 2024.10.17 撮影場所 新潟県新潟市

チャバネセセリ
撮影日時 2024.10.17 撮影場所 新潟県新潟市

チャバネセセリ
撮影日時 2024.10.17 撮影場所 新潟県新潟市