koyabiyori

koyaから始まる”い・い・か・げ・ん”な生活
食と車とDIY、時々クマとカメラ?
さて今日はいったい何をしよう!

洗面台の修理

2018-09-02 08:27:50 | DIY

12年前になりますかね?

リフォームにあちらこちら手が回らず、仮付け仕事になってしまった

洗面台が、どうも最近前傾してきたので、取り付け金具を見直そうと、洗面台を外しました

まるで夏の思い出の様に、そこだけ塗装されていません

 取り付けの金具は直接石膏ボードにネジ固定されていましたが緩んでいる感じはなく

ただ、背面に羽目板が無いので、金具2か所の計6本のネジの内、きちっと効いているのは1本のみ

残るは石膏ボードに止まっていただけですぐに抜けました。

配管の支柱で維持していた状態ですかね

金具固定部を補強する意味合いで、背面に木材を固定

当然、今回は間柱の位置を確認してしっかり背板を取り付けました

元通りに、洗面台を取り付け完了

 これで少しは手をかけても安全です。

そろそろ手すりも必要かな?

転ばぬ先の杖です。

いや酔つぶれた千鳥足対策か?

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする