koyaに設置されている工業用扇風機
久しぶりに動かしてみたのですが、koyaの屋根裏部屋より回して
コの字を描くように風を対流しようとしたのですが、熱せられたやねうらの空気を循環させたことで
気温をご覧の通り
DIYを行うにはかなり厳しい条件・・・
先日完成した壁の一部だけ、木の材質が違う所があります
ココですが、ここだけは従来のままにしています。
今回購入した桧材は薄いので、扉には良いですが、棚にするとなるとやや懸念があるので
ココだけは従来の材質で
棚板の支えをまず起こして
棚板を倒すと
棚になります
奥行き200mm、幅600mm約A4用紙2枚分ですが
この棚があるのとないのでは、作業性が全く違います
かといって、この程度の出っ張りもkoya内では邪魔になる場合もありますが
人が通れてなおかつ小物が置けるので重宝しています。