熊野本宮を後にして、一路、宿に戻るのですが
前を行く、軽トラいいペースで走ってくれます
気持ちいいですよね
軽とrが右コーナーを抜けようとすると
現れたのが?
タコのマーク
もしかして、関西名物
間違いないですね
以前から、見てはいましたが、いつもここを通るのは、夜か早朝なので、今朝も
閉まっていました
てっきり、営業していないのかと?思いきや
この時間(お昼過ぎ)はしっかり営業しています。
ただね、この場所の前後まったく民家がない
本当にね峠の一見茶店的なたこ焼き屋さん。
ご主人、イスで休んでいたところに訪問したので
「いらっしゃい!」とおもむろに立ち上がり
「なにしましょうか?」
メニューはカウンターの下に
ここはもう、たこ焼きでしょう
これから焼くのかと思ったら、作り置きがあり
手際よく盛り付けてカウンターへ
ほほ~関西風たこ焼き
鰹節が踊っています。
作り置きでしたが、しっかり暖かい。
はほはほしながら頂きます。
これが今日の昼飯かな?