koyabiyori

koyaから始まる”い・い・か・げ・ん”な生活
食と車とDIY、時々クマとカメラ?
さて今日はいったい何をしよう!

高原ドライブ

2020-10-05 08:33:58 | 旅・ドライブ

日の出直前に出発(続けざまにドライブ)

雲一つない青空を眺めながら

天気予報では、下り坂、

午後には雨が降る予報

ただ、どうしても、行ってみたくなったので、出発

群馬県に入り、高速を降りて一般道へ

国道を避けて、県道を西へ

小幡の道の駅に着くころは、こんな空模様

まだまだ、大丈夫

 

ここからが高原に向けての上り坂

下仁田から、佐久を目指す、コスモス街道

もう20年以上前だったと思うが、コスモス街道の情報を当時、

インターネットもあまり普及していない時代にどう入手したのかは

不明、しかし、週末に向かったときはすでに、花は終わりであった。

そんな記憶をたどって、久々に通過したのだが

今回は早すぎた(向かったのは9月初旬)

ちょうど咲き始めでまだ花数が少なかったが、交通量の少ない峠道をのんびりドライブ

今年はどこ行っても、これが一番いいところ

 

佐久平に入り

浅間山を望む牧場横の道はまるで北海道

でも、確か牧場名は茨木牧場だったかな、

そして、ここは長野です。(なんか混乱しそう?)

この道を直進し、一時停止を左に行くと、岩村田の街に出ます

ここで、teteのパンを買い、どこか公園で食事しよう!

と思っていたのですが、

到着11:00にして、パンは90%以上売り切れ

来店する方はほぼ予約の方みたいだ・・・

今の時代はパン屋さんも予約しないといけないのか?

少し寂しくなってきたな・・・

気を取り直して、行きつけのスーパーで買い物

ここのパンもスーパーにしては美味しいので、

ここで昼食をget

 

さて次の高原へ

西に見るの蓼科高原を越えてくる雲は多いものの

気持ちよい気候です。

このまま、雨に降られず通過できるか?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする