koyabiyori

koyaから始まる”い・い・か・げ・ん”な生活
食と車とDIY、時々クマとカメラ?
さて今日はいったい何をしよう!

あなご

2024-12-24 08:30:44 | お店

なんと晴れた空に、外堀の城壁が映える

桜は散り外堀り沿いを歩いて

一度城内から出る

郵便ポストも観光用で黄色?山吹色ですかね

白ではないのね

外堀の出入り口となる、クランクした城壁を

出て、元堀であったであろう

通りを越え、駅方面へ歩くこと15分

ありました、

あなご料理店の”柊”

漢字からして初冬にぴったりなお店?

カウンター席に

小上りが4つ

奥座敷もあるのかな?

時間的に開店後30分なので、まだ一人二人しかいない

メニューから

”はりま重”を注文

穴子の名産地であなごを食す

ましてや、約8時間かけて到着

煮アナゴと焼きアナゴの2点盛り

焼きアナゴはどこでも食べられますが、煮アナゴは

あまり食べられないので楽しみです

鰻と比べ、たれが強くないのが穴子の良い所で

煮アナゴはシンプルに穴子が楽しめます

お重が来る頃からどんどん来店者が増え、小上り、カウンターはほぼ満席

運よく騒がしくなる前に食事を済ませることが出来ました

1世紀の伝統の味ですかね

ごちそうさまでした

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 姫路 | トップ | 入城 »
最新の画像もっと見る

お店」カテゴリの最新記事