平日のみなとみらい
週末とは打って変わって人が居ない
最も、これから向かう所はものすごい人だと思いますが
真冬の歩道はあまり人が居ない
ランドマークタワーも
優に30年以上経過している
このみなとみらい地区は旧国鉄の貨物基地
緑もなければ、憩いの場所も無かったのが
現在は街になっている
昭和63年に開発が始まって
平成元年に博覧会を開催して
10年後にはこんな町になります
と言っていたが、ようやく完成した感じですかねですかね
長かったな
34~5年前の写真と見比べると物凄い変わりようです。
?この道路何やら紫色に光っていますが?
どうやらビルのガラスに反射した日差しの様です
さて、ここからは人だかり
工業系の展示会
どんな出会いがあることか
良いつながりがあるといいですね
4時間程散策して閉演
いい夕暮れです
2年後におこなわれる
GREEN EXPO
横浜博から39年ということは
GREEN EXPOが終わって、そこに街が定着するまで・・・
もう居ないか