本日最終日となります。
今年のkoyabiyori、実は
葉山芸術祭りパンフレットには
”koyabiyori/F”と表記しています
何が”F”なのか?
少しお話しします。
1番客は毎日、ネコ
この日も
見張り役のギンちゃん
の陰に隠れて
ここにもう一匹
一体何をしているのか?
と、ネコばかり
Firstの”F"?
いえいえ
Festival の”F”?
まあ、お祭り騒ぎのようなものですが、
それも違う。
今年13回目の参加ですが
ずっと
海ちゃんが一緒にいてくれました
まだ寒い冬に、koyaの準備を始めます
こうして火鉢の暖を取りながら、koya内の準備を進め
開催時はいつも
私たちのゴハンをおねだりします。
かたずけが終わった後も
「まだここにいる」
とばかりに、空っぽのkoya内で待っています。
その海ちゃんが、2022年の晩秋
狸穴に入ってしまいました。
いまは安心して日々寝られる場所を見つけている事でしょう
今回は、その海ちゃんの懐古展の思いを込めて
「猫写真展」を開催しています。
開催期間中は、その海ちゃんの座布団も
そのままです、
ふと視線を向けると
今もそこに座っているかのような錯覚?
いや、きっと今も、そして今日ものんびり座っていると思います。
そんな海ちゃんの写真を出来る限り厳選して展示しています。
Fとは、FINALの”F”です
今年限りで、葉山芸術祭への参加を終わろうと思います
ご興味があれば、明日最終日ですが
お越しください。
自由にkoyaを見学できるのも最後になります。