か831(鈴木一也)のブログです

旅行, 遠距離通院, 農作業, お米の仕事, 日常生活, 脳脊髄液減少症 等です。

お米日記_504

2012-11-22 13:08:15 | お米 / rice
11/22, 9:30am, 晴れ
昨日、荷造りしたお米を一斉に発送します。


窓口でゆうパックの手続きをしています。


輸送用のラベルが貼られ、集配を待つ荷物です。


午後も、お米の包装・梱包を続けます。

か831

日常生活_266

2012-11-22 12:49:13 | 日記 / diary
11/22, 9:30am, 晴れ
樹皮が白く膨らんで、椎茸の出始めの様子が観察できます。


これから数日経過すると、やがて椎茸らしくなってきます。


今朝の「どんこ」と「菜園セット」の様子です。


菜園セットでは、双葉に続いて、本葉が出始めました。


根の先端がポット下部の透明部分に出ています。
今日、肥料の錠剤を入れました。


11:00am; 当番なので、ごみステーションの清掃をしています。


床をブラシで擦って、容器は雑巾で拭きました。


ごみステーションのところで、偶然、積水ハウスのサービス方に会ったので、
家の不具合箇所を点検してもらいました。

手すり部分のガタは、一部ビスの緩みなどが原因で、ビスの交換、締め付けで直りました。



風呂で、湯が出ない現象や、水道管付近の異音は、暫く観察して、不具合が再発する様であれば、
サービスに連絡する事にしました。

日当たりの良い部分のサッシの引っ掛かりは、サッシの高さを2mm下げる調整をしました。
玄関先のひび割れ箇所は、後日、補修する事になりました。


か831