今回はカップ麺のお話
ネットでも、その食べ方が紹介された物が
メーカーから形になって発売されました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/32/bdd155ed4ee56188a29886d27725cd8c.jpg?1568335905)
ペヤング ソースラーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/32/bdd155ed4ee56188a29886d27725cd8c.jpg?1568335905)
ペヤング ソースラーメン
ペヤングソース焼きそばのデザインそのままに
丸い容器になった見た目の、ソースラーメン
私は少し前に目にしたのですが
ペヤング焼きそばの湯を捨てず
ソースを入れて、ラーメンの様に食べる
そんなネット記事がありました
今回はメーカーさんから
ラーメンとして発売されましたから
そのお味を楽しみたいと思いましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/38/377f244f64319635c7e19facb0808b70.jpg?1568335921)
出来上がり(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/38/377f244f64319635c7e19facb0808b70.jpg?1568335921)
出来上がり(笑)
焼きそばよりも細目のちぢれ麺で
ペヤングヌードルの様な平打ちでもない麺ですね
キャベツ、モヤシ、ニンジンが結構入っていて嬉しい感じです
蓋を開けた時点で、あのソースの香りを感じたのですが
スープの色の濃さとは裏腹に、マイルドな口当たりのスープで
間違いなくソース味で
まさに「まろやかぁ」ですね(笑)
飛び抜けた味付けではなく
あっさりな印象のペヤングソースラーメン
ご興味ある方は是非
ご馳走様でした…m(_ _)m