今回は埼玉県にあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/dd/93702e8af3487edeec7e6e39ff2bfeb9.jpg?1568918314)
目立つ看板が目印です
オートレストラン鉄剣タローさんを訪れました
国道沿いのお店で
都心部からも近めなこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/dd/93702e8af3487edeec7e6e39ff2bfeb9.jpg?1568918314)
目立つ看板が目印です
文字にも味わいがあって
私は好みなお店です
こちらには、三大レトロ自販機グルメと呼ばれる自販機が揃っているのもポイントです
こちらには、三大レトロ自販機グルメと呼ばれる自販機が揃っているのもポイントです
めん類、トースト、バーガー
それらが楽しめます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2f/78cf63c39bd73835482b0ae421d7903e.jpg?1568918484)
めん類自販機 富士電機製
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2f/78cf63c39bd73835482b0ae421d7903e.jpg?1568918484)
めん類自販機 富士電機製
グレーのボディの個体ですね
電照パネルは、うどん そば
販売されているのは、うどんのみとなります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4d/0419dbe4c49e07de859a570bf05efeb9.jpg?1568918639)
鉄剣タローさんでは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4d/0419dbe4c49e07de859a570bf05efeb9.jpg?1568918639)
鉄剣タローさんでは
但し書きされた貼り紙も名物かと(笑)
丁寧に食べ方などが記されてます
硬貨を投入しボタンを押せば調理開始
ニキシー管のカウントダウン、調理中のランプ点灯
これらを眺めながら出来上がりを待ちます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ef/df70ffe29cdd3f3dfb02b78304fb980a.jpg?1568918778)
天ぷらうどん 300円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ef/df70ffe29cdd3f3dfb02b78304fb980a.jpg?1568918778)
天ぷらうどん 300円
沢山の天ぷらが入っていて
うどんのボリュームもある一杯です
野菜のかき揚げ、かまぼこ等
その時々で内容が変わるので
繰り返し口にしても飽きの来ない天ぷらうどんです
なると、ネギが添えられて
優しい味わいの汁が美味しいですね
丼に七味の小袋が貼られているのも特徴です
美味しく頂きました
ご馳走様でした…m(_ _)m