最近のTVは本当につまらないので、夜もあまり観る気がしない。。
そんなわけで、夜は9時頃には早々に寝てしまう場合が多いが、
早く寝ると当然だが歳とともに目覚める時間も早くなり、早い時は
夜中の2時、3時頃には目覚めて場合もあるが・・・(^_^;)
早く目覚めるのはあまりに苦にならない。。
早く目覚めた時には、枕元のラジオでNHKのラジオ深夜便を
ウツラウツラしながら聴いている。
深夜2時台のロマンチックコンサートや、3時台の日本の歌心の歌等、
昔の懐かしい音楽や歌が、年配アンカーのゆったりした語りで流れる
のがありがたい。
最近は夜明けが早いので、4時半頃にはもう夜が明けてくる。
ラジオ深夜便の終わる朝5時から、起床までは爽やかな野鳥のさえずり
等を聞きながら、読書タイム等でゆったり過ごしているが、NHKEテレで
テレビ体操の始まる6時半前に起床して、TV体操をやる。
インストラクターのピチピチとした健康的でスタイルのよい、若いお嬢さん
たちのレオタード姿を観ながら体操すると、目の保養?にもなるし...(笑)
体もスッキリと目覚めて、気持ち良く一日をスタートすることが出来る。
爽やかな香りで咲く、柚子の花。
シュンギクの花。
早くも開花したルドベキア・タカオ。
デンドロビューム・ギンギアナム。
柿の木で囀るシジュウカラ。