goo blog サービス終了のお知らせ 

庭先の四季

庭先や近隣の四季の変化や歳時記、自然観察、動植物等を中心に
綴ります。

何これ?切り株の中から竹が生えてる!

2020-05-13 10:23:58 | 日記・エッセイ・コラム

新緑に覆われた野山を散策するには絶好の季節ですが・・

今日は散策の途中で、アレッ!?と思った興味深い光景
をアップしておきます。

去年の秋の台風で、森の斜面の多くの木々が暴風で折れ
たり倒れたりしてしまったが・・

その修復工事で切り倒された木の切り株の真ん中辺りか
ら何かが生えている。

最初は木の切り株から、単にひこばえが生えているのか?
と思ったのだが・・ 

なんか可怪しいナ?と感じて近づいて見たところ。

なんと!木の切り株の中心の僅かな隙間を突き通して、地面
から竹が伸びているではないか!

ナニコレ珍百景??(@_@)

植物の持つ生命力のパワーにはビックリ!ですね!

 

こちらでは古い切り株の上に落ちた種から
新しい可愛い命が芽生えています!♪

こうしてまた森は、新しい命を繋いで再生していく。。

 

去年の台風被害で倒された木々を伐採して、すっかり明るく
見通しの良くなった森の斜面には新しい光が降り注いで・・

再び新しい命の芽生えが始まり・・

自然は逞しく再生していきます。

この森がこれからどのように再生してゆくのか?

興味深く見守っていきたいと思う。。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする