庭先の四季

庭先や近隣の四季の変化や歳時記、自然観察、動植物等を中心に
綴ります。

立夏の朝空に五色の彩雲!

2021-05-05 09:45:38 | 日記・エッセイ・コラム

今日5月5日は、端午の節句こどもの日と二十四節気の立夏ですね。

立春、立夏、立秋、立冬の中でも、感覚的に一番ぴったりくるのが、
初夏と呼ぶのにふさわしいこの新緑の季節、立夏かもしれませんね。

そんな立夏の朝空に、まるでこどもの日を祝うかのように吉兆の印
五色に輝く彩雲が観られました!

立夏の朝空に吉兆の印、五色の彩雲。

この彩雲が早くコロナが終息して、世の中が良くなる
という予兆だと良いのだが。。

明日を担う子供たちの未来のためにも期待しましょう!。

今はもうすっかり曇り空に変わってしまいました。。

先日の散歩で撮った大空を泳ぐ鯉のぼり。

古民家の武者飾り。

新緑と富士。

最後はツツジの花と富士。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする