1月2日から1月14日まで、ブログにアクセスできない状態が続き、今日やっと入れました。今までのログが全部消えてしまわないかとヒヤヒヤでした。
さて、過去に遡って、今年もいろいろと足を運んでいます。
1月2日(木)は、地元熊野市でありながら伺うのは初めての金山神社でのお弓引き神事。
毎年1月2日におこなわれています。
午後1時過ぎから社殿でご祈祷がおこなわれ、烏帽子に白装束の高校生2名と矢を取りにいく小学生2名に氏子さんがご祈祷を受けた後、午後2時過ぎに矢場に移り「お弓引き神事」が行われました。
この神事は、「御弓」を放ち豊年豊作を占います。
矢は最初の矢場で1人2本づつ2回、計4本放たれ、倍近く離れた遠い矢場から同じ本数を放ちました。
前3回は世話人がこしらえた矢を用い、最後の矢は本物の矢を用いるそうです。
的に当たるたびに、大きな歓声と拍手がおこり祭りは賑わいをみせました。