昨日の夜は見るものがなかった。どうしようかと思っていたら
ダンナがひと言 「サイコロが見たい」 と言い出した。
DVDは友人に貸し出し中。
手元にあるのはどうRの『サイコロ6』しかなかったが、
内容をあまり覚えていないまま見始めた。
1999年10月末くらいだから、ちょうど7年前。
ミスターも洋くんも若い!!
特に大きなイベントがあるわけでなく、
サイコロの旅には欠かせない深夜バスが登場し、
ミスターのダメっぷりをののしりながらも
限られた時間の中で札幌めざして旅をする、
その行程がわけもなく面白い。
今やミスターはすっかり「社長」然としているし、
洋くんも東京に出て小綺麗になってしまった。
それはそれでいいのだが、
やっぱり深夜バスにやられ、
トレーナーとジャージで髪はボサボサという
二人のほうが魅力的だ。
ダンナがひと言 「サイコロが見たい」 と言い出した。
DVDは友人に貸し出し中。
手元にあるのはどうRの『サイコロ6』しかなかったが、
内容をあまり覚えていないまま見始めた。
1999年10月末くらいだから、ちょうど7年前。
ミスターも洋くんも若い!!
特に大きなイベントがあるわけでなく、
サイコロの旅には欠かせない深夜バスが登場し、
ミスターのダメっぷりをののしりながらも
限られた時間の中で札幌めざして旅をする、
その行程がわけもなく面白い。
今やミスターはすっかり「社長」然としているし、
洋くんも東京に出て小綺麗になってしまった。
それはそれでいいのだが、
やっぱり深夜バスにやられ、
トレーナーとジャージで髪はボサボサという
二人のほうが魅力的だ。