![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/85/c2d1bd1d1927c02a62d89c3c14579552.jpg)
茄子とズッキーニのトマトスパゲティ
【材料】
スパゲッティ 200g
- トマト3個(約600g)
- ズッキーニ1本
- 茄子 1本
- たまねぎ1/2個
- にんにく1片
- オリーブオイル大さじ2
- 塩小さじ1/3
- ブラックペッパー少々
【作りかた】
- トマトは5cm角切りに、ズッキーニ、茄子はは7〜8mm幅の半月切りに、たまねぎは薄切りに、にんにくはみじん切りにする。
- フライパンでオリーブオイル、にんにくを弱めの中火で熱する。香りがでてきたらズッキーニ、たまねぎ、茄子をしんなりするまで炒める。
- トマトを加えて炒め合わせ、塩、ブラックペッパーで味を調える。ふたをして5分加熱する。
- 塩(分量外/熱湯2Lに対して塩 大さじ1程度)を加えた熱湯でスパゲッティをゆで、ざるにあげる。
- 3のトマトソースに4のスパゲッティを加えて和える。
パスタは、毎日食べてもいいくらい好物です。
イタリアンが好きで、イタリアに行ったとき、ここに住みたい、イタリア人に生まれ変わって毎日ワインを飲みながらイタリアンを食べたいと本気で思ったほど。
動画は自動で作成してくれるもので、日本の寺院と、映画の画像が入っている。
編集でその部分だけ切り取ろうと試みたができず、そのままYouTubeで動画にアップロードしたもの。
嗚呼~サンタルチア~~~
2019年7月のヨーロッパ旅行を思い出しています。 死ぬまでにもう一度必ず!
ヨーロッパ、特にイタリアではほんとによく歩きました。
㏠2万歩以上。
ぎっくり腰、何とかせねば!!!
最近は『タコ🐙 タコ🐙 安いタコ🐙ないかなぁー』と探しますが こちらでは なかなかお目にかかれないのです。
コロナ禍前にヨーロッパにお出かけでしたのね。ナイスなタイミングでした。アマルフィ、青の洞窟etc…素敵です。お二人も カッコいい👨❤️👨
思い起こせば 22歳で結婚した時 夫の兄夫婦がパリに絵の勉強で留学していたので 新婚旅行でパリ、ジュネーブ、ローマに行かせてもらいました。ローマでは自由時間に歩き回り、コロッセオやフォロ・ロマーノやBALと呼ばれる店でパスタを食べた思い出があります。ポンペイにも寄りました。田舎の無垢な娘の初めての海外旅行がヨーロッパで目がパチクリ👁️でした。
あれから 46年 海外には縁がないというか、飛行機苦手なんです。落ちたら死ぬし…
どうぞ ぎっくり腰を治して もう一度 イタリアにお出かけくださいね。
或る日、チンクエテッレでイカ墨スパは無いか絵を描いて説明しましたが分らず諦めましたが、あれは日本で考案したモノなのかしら。全く通じませんでした。
私ももう一度、行ってみたいとは思いますが、それだけの体力が有るかどうか。
今日のレシピ美味しそう!
明日ズッキーニを買ってきて早速つくってみますね。
お写真のお二人、ナイス!
コメントありがとうございます。
タコ探して作って見てくださいね。
次男家族が、仕事の関係でドイツのデュッセルドルフへ赴任
主人も私も大変な時期でしたが、2年続けて次男のところへ行きました。
ヨーロッパに行ったことがなかったので大いに刺激を受けたというか、とにかくひたすら歩く、見る、食べる、飲む、遊ぶで
気分転換になりエネルギーをもらったヨーロッパ旅行でした。
次男夫婦は、ドイツ赴任を希望していて、それが叶えばまた行けるかな。
特にお嫁ちゃんが行きたがっていて、一緒に旅行できたら冥土の土産になるかな。
問題は、頚椎の手術を昨年やった、ガタガタの体の夫です。
這ってでも行きたいらしい。私も連れて行きたい。
一カ月、わたしもいってみたい!
イタリアで一カ月暮らして見たいですね〜、もう最高でしたから。
朝は食材買い込んでわたしと嫁で朝食を作りました。
次男夫婦も、私たち夫婦もアクティブに動き回る性分で、本当によく歩きました。
街並みも、ふうけいも、何もかもが新鮮で自分好みで最高でしたね。
一年住んでみたい。
もういちどいってみましょう、たかさんの体力なら大丈夫🙆