![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/25/13d2edbec6e47dd343e8d15bb7a87e36.jpg)
tv
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/95/162ab861a4ba6cebe3fb650c33f71d94.jpg?1722715140)
インスタ映えしない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4b/c2edb63c79564f4a8996ec21dcb01807.jpg?1722705627)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c9/94a2fc3adac848d2e34196a70f7978af.jpg?1722705627)
ちなみに、主人は『ガパオライス』があまりお好きでないよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bf/c7de4f907b2ff290d8751a6b6943623d.jpg?1722708555)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e0/a48cb42e70a2fbce67119f8f549ff96d.jpg?1722708709)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2f/b197769c3432b272b38e6001ded7b149.jpg?1722708555)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5b/bafe53a3517f4ac14f6786920f839d80.jpg?1722708556)
去年、飛騨市の明宝ハムで作った『ガパオライス』を作りましたが、
先日近所にオープンしたスーパーで、名もない『丸いハム』が安かったので
先日『ガパオライス』を作りました。
ガツンと美味しい『ガパオライス』のレシピです。
にんにくや生姜がいた、食欲をそそる香りが夏の献立にピッタリ!
スタミナ料理ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/95/162ab861a4ba6cebe3fb650c33f71d94.jpg?1722715140)
インスタ映えしない
皿、大事やな〜
【材料】 2人分
丸いハム・・・・・1/4個 (ひき肉でもいい)
ピーマン・・・・・2個
パプリカ(赤)・・1/4個
玉ねぎ・・・・・・1/4個
しょうが・・・・・1片
にんにく 1片
鷹の爪 1本
サラダ油 大さじ1
バジル 適量
目玉焼き 2個
【調味料】
A.オイスターソース 大さじ1
A.しょうゆ 大さじ1
A.ナンプラー 大さじ1/2
A.砂糖 大さじ1/2
ごはん お茶碗2杯分
【作り方】
①ハム、ピーマン、パプリカ、玉ねぎは粗めのみじん切り、しょうが、にんにくはみじん切り、鷹の爪は小口切りにする。
②フライパンにサラダ油を熱し、しょうが、にんにく、鷹の爪を入れる。
③香りがたってきたらハム、野菜を入れ、しんなりするまで炒める。
Aと細かくちぎったバジルを加え、かるく炒める。
皿に③、ごはん、目玉焼きを盛り付けたら完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4b/c2edb63c79564f4a8996ec21dcb01807.jpg?1722705627)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c9/94a2fc3adac848d2e34196a70f7978af.jpg?1722705627)
ちなみに、主人は『ガパオライス』があまりお好きでないよう。
多分、ナンプラーが苦手
食べた時の反応を見ればすぐわかる。
【主人の場合】
好物、自分の口に合った時
『美味い‼️』を連発する。
『ママの味や〜』
嫌いなもの、口に合わなかった時
無言←食うなや💢
【息子らの場合】
好物、自分の口に合った時
「うっま❗️」 「ヤバい」
美味しいというリアクションをこれでもか!というくらいしてくれる。
↑
また作ってもらうため
嫌いなもの、口に合わなかった時
「うん、まぁまぁ」
「微妙」←かなり堪える残念な反応
無言← 食うなや💢
暑すぎて、サッパリしたものを食べたい主人
昔はガッツリ肉が食いたい🍖の肉食だったんですけどね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bf/c7de4f907b2ff290d8751a6b6943623d.jpg?1722708555)
ハマチの刺身
鮮度が良い、安いと買ってくる
これで300円ほど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ac/df0efdcc25c25d842268f5d7251f3d9d.jpg?1722708555)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ac/df0efdcc25c25d842268f5d7251f3d9d.jpg?1722708555)
簡単に作れる無限ナス
冷奴は、シンプルで美味い
冷奴は、シンプルで美味い
私は木綿が好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e0/a48cb42e70a2fbce67119f8f549ff96d.jpg?1722708709)
以前鹿児島の枕崎で買ってきた『鰹節 削り節機』
食べる直前に削るのが1番美味しい!
面倒でも、削っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2f/b197769c3432b272b38e6001ded7b149.jpg?1722708555)
白茄子のステーキ風
簡単で美味い!
オリーブオイルで焼いて、塩で味付けするだけで
白茄子が手に入ると作る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c7/811f4314a1cce65c37c8128f0ef426cc.jpg?1722708556)
茶碗蒸しは、私の得意料理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5b/bafe53a3517f4ac14f6786920f839d80.jpg?1722708556)
鰹のタタキ
とにかく、野菜をふんだんに使う。
高知に行って、本場で食べたい‼️
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます