連休中庭の手入れ、ニオイバンマツリの直植え、デュランタタカラヅカ、ランタナを一回り大きな鉢に植え替え、プランターの花の植え替え、メダカの世話をマイペースでやる。
途中休憩してテレビを見たりビールを飲んだり、昼寝したり
私にとってこういう日は至福の1日だ。
近所に行きつけの毛染め屋さんがあって、そこのスタッフのAさんがメダカを飼っていることをこの夏知り、明日は育てているメダカ達をゆずりあうことになっている。
私は、楊貴妃、ヒメダカ、青メダカをAさんに、
Aさんからは、サファイア、白ミユキ、王華を譲ってもらう。
ヒメダカ
青メダカ
楊貴妃
サファイア
白ミユキ
王華
【王華】
【王華】
びっしりと密に乗るラメが魅力的な紅白ラメ系統のメダカ。
王華の一番の特長は何と言っても、他の品種ではほとんど目にすることが出来ないラメの量と質。
背を覆いつくすかのようなラメが、紅白の体色と重なり、とても美しい輝きを見せてくれる。
今年は4月末〜8月の間に、アライグマにごっそりメダカを喰われた上に、
その後の天敵は、トンボのヤゴ。
気がつけば、サファイア、琥珀、3色ラメ、リアルグロルフィンは全滅
1番美しかった王妃の2匹は、飼うのが難しいのか死んでしまう。
サタン、オロチ、楊貴妃、皇帝、 幹之、鯖の極みは、それぞれ10数匹のみ
1匹でも多く越冬させて来春孵化させて増やせば良いだろう。
青メダカ、ヒメダカは、そこそこ育ってくれている。
先日、メダカ友達のI君に、幹之、リアルグロリフィン、皇帝を数匹ずつ譲ってもらった。
越冬させて増やすのが目標だ。
さてさて、
我が家のカマキリはどうなっているかというと、
なんと昨日、卵の袋がいつのまにか一個増えて計3個‼️
花の植え替え中に、茶色のカマキリを見つけて
容器の中には親カマキリが2匹だ。
衣装ケースの中で飼っているのだが、容器が大きいので主人はいつこの容器の卵を外に出してくれるのか(大きくて邪魔な衣装ケースw)気になるようだが
カマキリの孵化は来春4月〜5月。
もうしばらく屋内だ。
三男が飼育しているカナヘビ
お着替え中(脱皮)のカナヘビ
結構可愛い
私も全滅は何度か有ります、メダカも強いけど繊細な所も有りますね、ブログ他の記事も面白そうなのでフォローさせてもらいますね!
私はkumaneko
クマと猫が好きでそこからとってるハンドルネームです。
inunekoさんは、犬と猫が好きなのかな?
メダカを飼いはじめてきがつけば15年以上です。
最初は天然の黒メダカ
天然のメダカを育てたくて。
異論な種類を育てだしたのはここ数年です。
ペットとして飼うというよりは私の場合、生態観察と世話という行為画像好きなのかも知れませんが。
カマキリは、小学生の孫がはまっていて孫に感化されて興味を持ったから。
孫がくると、カマキリの話を沢山してくれるしとにかく面白い。
還暦過ぎてるのに、孫と同レベルなのかも。