志麻さん流「ピーマンの肉詰め」。“ひと口”サイズだから簡単・おいしい・食べやすい
志摩さんの料理本、2冊持っています。
たまに作っています。
「ピーマンの肉詰め」
弁当にいれるのに明日作ってみよう。
サイズ感が弁当に良さそう
●輪切りピーマンの肉づめ
【材料(4人分)】
・豚ひき肉 400g ・ピーマン 6個
・タマネギ(みじん切り) 1/2個(100g)
・A[卵1個 塩、コショウ各少し サラダ油大さじ1]
【つくり方】
(1) ピーマンは2cm幅の輪切りにし、ヘタと種を除く。タマネギはラップで包み、電子レンジ(600W)で2分加熱し、粗熱をとる。
(2) ボウルにひき肉と(1)のタマネギ、Aを入れ、粘りが出るまでよく混ぜる。
(3) フライパンにサラダ油をひき、(1)のピーマンを並べる。(2)をスプーンで押し込むようにぎゅっと等分につめる。中火にかけ、はじめに両面に焼き目をつけ、フタをして弱火で5分蒸し焼きにする。
計量単位は1カップ=200ml、
大さじ1=15ml、
小さじ1=5ml、
1合=180mlです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます