「一口コメント」の「今日の写真」

「東の窓」のDatabox-5「マンスリーランキング」のページ「一口コメント」に掲載する「今日の写真」を集めました。

能登半島地震。

2024年01月08日 | 震災

令和6年1月8日(月)

【今日の写真】
今日の写真は、我が家の庭に生えている「ヤブコウジ」の写真です。サイトによると『ヤブコウジは、サクラソウ科ヤブコウジ属の常緑小低木。林内に生育し、冬に赤い果実をつけ美しいので、栽培もされる。別名、ヤマタチバナ、十両。』とありました。
(1/8)



【身近な話題】今日は、朝から寒さが身に沁みました。結露はびっしりと着いて、取り去るのに一苦労でした。能登震災は時が経つにつれて犠牲者の数も日増しに増加していたり、孤立の集落も発見されたり、悲惨さに身が震えます。まことにお気の毒です。言葉もありませんね。やるせない気分になっています。
我が体重は、72.5㎏(+600g)


【話題】1/8(月) 11:57*FNN*配信
『【能登半島地震から1週間】死者161人・安否不明103人に 被災地このあとも断続的に雪 家屋倒壊と低体温症に注意』
最大震度7を観測した能登半島地震から、8日で1週間を迎えた。これまでに亡くなった人は161人、安否がわからない人は103人になっている。被災地では、7日から積雪が急増していて、厳しい寒さに見舞われている。
石川県の被災地では、7日から雪が降り続き、8日午前11時現在の積雪は珠洲市と七尾市で12cm、輪島市で9cmになっている。
水分を多く含んだ重い雪になっていて、家屋の倒壊などに警戒が必要。雪のピークは昼ごろまでだが、このあとも断続的に降り続く見込み。


【私見】今日も何とかしてあげたい気持ちで一杯です。震災地は雪国ですから、この厳冬の時期は、さぞ冷え込むことでしょう、燃料がないという悲しい現状お察しします。頑張ってください。祈っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発災地の現状。

2024年01月06日 | 震災

令和6年1月6日(土)

【今日の写真】
今日の写真は、我が家の庭に植えている「花海棠」の紅葉に雪が積もっている写真です。花海棠も土手にうえているのですが、よく育って枝先が高いので剪定も思うように行き届いていないのです。薄桃色に紅葉した美しい葉に、うっすらと雪が積もった絵です。
(1/6)



【身近な話題】今日は、二十四節季の「小寒」いよいよ、寒の入りです。「寒中お見舞申しあげます」をお届けします。痛ましい震災の報道、そしていまだに連続するような余震この寒風の避難所暮らしは、想像を絶する事態でしょう。まことにお気の毒です。言葉もありませんね。やるせない気分になっています。
我が体重は、72.6㎏(+400g)


【話題】1/6(土) 8:02*北國新聞社*配信
『避難者の搬送増 心労、衛生環境悪く 〈1.1大震災〉』
地震発生から5日目を迎え、奥能登の被災地で避難所などからの高齢者の救急搬送が相次いでいる。支援物資の到着で食糧事情は一時に比べて改善されたものの、いまだ十分とはいえず、精神的ストレスや断水による衛生環境の悪化で体調を崩す人が目立つ。災害派遣医療チーム「DMAT」が巡回してケアに当たっているが、避難者が多すぎてカバーしきれていないのが現状だ。避難生活を続けるお年寄りは「持病の薬があとわずか。自分もどうなるか」と不安を募らせる。
5日午前、輪島市鳳至公民館に救急車のサイレンが響いた。担架で運ばれたのは体調不良を訴えた高齢の女性。「寒い、寒い」。女性は救急隊員の問い掛けにか細い声で繰り返した。


【私見】何とかしてあげたい気持ちで一杯です。震災地は北国ですから、この厳冬の時期は、さぞ冷え込むことでしょう、燃料がないという悲しい現状お察しします。頑張ってください。祈っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする